neoyoshinoriのインストラクター日記2

さすらいのパソコンインストラクター

黒豆をもらいました

2007年11月09日 00時07分09秒 | 日記

今年も黒豆子さん(注:私がパソコン教室をやっていた時に手伝いに来てくれていたインストラクター)から黒豆を頂きました。

実はもらったのは先月の事だったのですが、いつもの事ながら更新が遅れ、今頃ブログに載せています。
黒豆子さん、遅くなってスイマセン

黒豆子さんの実家は丹波篠山で黒豆を栽培されているそうで、毎年この時期になると黒豆を送って頂いているのです。

丹波篠山と言えば黒豆の名産地ですよね。
黒豆の枝豆はビールのお供としても最適です
早速頂いてみました。

  

写真左から
・届いたばかりの黒豆です
・枝からマメを取り外します
・お鍋でゆがきます

さあ、後はもう説明は不要でしょう

  




ご馳走様でした~~~~


という事で、黒豆子さん、今年も美味しく頂きました。

ありがとうございました~



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私だけ味わってスイマセン (neoyoshinori)
2007-11-14 23:50:14
いえ、でもアップしてからこんな事書くのも何ですが、私だけ味わって申し訳無かったような...

だけど、徐々に丹波の黒豆の知名度は上がっているようですね。
少し前ですが、JR大阪駅の売店で、丹波産黒豆枝豆を枝ごと売っていました。
ぜひ一度ご賞味下さい。
返信する
今年も又! (たかちゃん)
2007-11-14 08:34:25
今年も又兵庫の奥のほうから黒豆が届いたようですねー?
茹でて食べるまで詳しく載せていただきご馳走様でした。此方まで食べてる様な気に成ります。
返信する

コメントを投稿