厳密にいうと本日ではないのですが、先週ある生徒さんから依頼がありまして訪問してきました。
患者 | Kさん |
パソコン | Windows XP |
ソフト | なし |
症状 | 突然文字化けしました。 画面は何も分からない英語がいっぱいでカーソルも出てきません。 電源を切って立ち上げてもまた同じ画面が出てきます。 |
携帯電話からのメールで依頼がありました。
最初文面を読んだだけでは何を言っているのかよく分かりませんでした。
英語がいっぱい?
ブルースクリーンの事を言っておられるのだろうか???
とにかく行って状況を確認する事にしました。
行って現象を確認してみました。
すると、なーんだこの事だったのかと思いました。
(←これは私のパソコの画面ですが) 英語の画面というのは、これの事でした。 これはディスクのエラーチェックの実行画面です。 ハードディスクにエラーが無いかどうかの検査を行っているのです。 |
確かに初めてこの画面を目にした時には、英語ばっかりの画面で、キーボードやマウスの操作も全く利かなくなりますから、不安になって私に連絡して来られたのでしょう
これはトラブルでも何でもありません。
ただハードディスクにエラーが無いかどうかを検査をしているのです。
生徒さんには10数分もすれば検査が終わってちゃんとWindowsが立ち上がりますよ、とお伝えしました。
そのまま待つ事約10分、無事検査も終わってWindowsが起動しました。
という事で無事解決しました。
だけど、これ私が教室をやっていた頃にメンテナンス講座というところで、私の作ったテキストでちゃんと解説していたんですけどね...
ただ、この生徒さんは受けておられなかったようです。
なので、このディスクのエラーチェック、ディスクの最適化について、改めてテキストを作って公開しましょうかね?