Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

コロナ

2009-04-18 21:52:05 | インポート
今日もバイトでした。
歯の治療も大詰めを向かえ、そろそろバイトも終わりにしようか、と考えていたのですがせっかく入れた差し歯が最近グラグラし始めました。
昨日、先生に診てもらったら、差し歯の土台になっている歯が折れている!とのこと・・・。
まだまだバイトは続けなくてはいけないようでです。
さて、タイトルに書いたコロナ。
もちろん、トヨタの絶版車、コロナのことなんですが、何かと昔から縁のある車種です。
亡き祖父は個人タクシーをしていたのですが、使用していたのは14#系のコロナでした。
祖父の思い出と共に、このコロナにもたくさんの思い出があります。
父もタクシーの乗務員をしていますが、会社の車もコロナだった時があります。
3タイプのコロナに乗っていましたが、最後のコロナはかわいそうな事に事故で大破してしまいました。
台風の日に、右折レーンで待っていた父のコロナに、対向からきた車が90キロものスピードで突っ込んできたらしいのです。
父とコロナは50メートルもはじき飛ばされ、ルーフとフロアがひしゃげてしまい父はシートとハンドル・インパネに挟まれ意識不明。
レスキュー隊がルーフを切断して救出されたそうです。
明け方、警察からの電話で家族と共に、搬送された病院に飛んでいきました。
幸い、病院に着いた時には父の意識も回復していました。
しかも、検査の結果軽い擦り傷と打撲だけですみ、翌日には退院してしまいました!
これには、ビックリ!
きっと、コロナが父の身代わりになってくれたのでしょう。
しかし、その後の父の一言が「お父さんのコロナが一番古かったから、新車がくるなー!コンフォートだよー、楽しみだなー!」
・・・、コロナ君ゴメンナサイ!
君の事は忘れないよ!
伯父もST151のコロナを所有しておりました。
伯父のコロナはフツーの自家用車でした。
でも、そのデザインは衝撃的でした。
今まで見た、どの車よりも未来的な印象に映りました。
残念ながら、私はコロナを所有したことはありません。
マークⅡ君を購入する際に、候補の一つとしてコロナ・プレミオを検討したことがありましたが、意外と内装の高級感がないのが
気に食わなくて購入までにはいたりませんでしたが・・・。
14#系、19#系のコロナは今でも好きなんですけどねー。
多分、購入することはないでしょうね。