今日もバイトでした。
バイトに行く前に、コンビニで車雑誌を買いました。
その中で、ニューゴルフの記事が掲載されていました。
輸入車のなかでも人気の一台。
日本でも、また人気がでるんでしょうね!
スゴイのは、今までの排気量からメインとなる排気量を下げたことでしょう!
排気量を下げても、十分なパワーを確保している点、そして何よりも燃費がいい!というのが魅力的ですね。
これは、他のメーカーさんも見習ってほしい!
排気量が1.4?なら、日本では税金も安く済みますし、いいこと尽くめだ!と、私は思います。
ただ、新車の車両価格が高価というのが、難点ですが・・・。
このニューゴルフの記事の中に、過去のモデルがチラっ、と紹介されていましたが、おもしろいゴルフを発見しました!
ゴルフⅡの時代に設定があったようなんですが、「ゴルフ カントリー」!
車高もアップし、4WD!
こんなモデルがあったなんて!
ちょっと、奇妙なスタイルですがなかなかにカッコイイですね!
バイトに行く前に、コンビニで車雑誌を買いました。
その中で、ニューゴルフの記事が掲載されていました。
輸入車のなかでも人気の一台。
日本でも、また人気がでるんでしょうね!
スゴイのは、今までの排気量からメインとなる排気量を下げたことでしょう!
排気量を下げても、十分なパワーを確保している点、そして何よりも燃費がいい!というのが魅力的ですね。
これは、他のメーカーさんも見習ってほしい!
排気量が1.4?なら、日本では税金も安く済みますし、いいこと尽くめだ!と、私は思います。
ただ、新車の車両価格が高価というのが、難点ですが・・・。
このニューゴルフの記事の中に、過去のモデルがチラっ、と紹介されていましたが、おもしろいゴルフを発見しました!
ゴルフⅡの時代に設定があったようなんですが、「ゴルフ カントリー」!
車高もアップし、4WD!
こんなモデルがあったなんて!
ちょっと、奇妙なスタイルですがなかなかにカッコイイですね!