藤山まさきの備忘録

和歌山県議会議員 藤山将材のブログです

ファイナル

2012年08月04日 17時31分09秒 | 日記
 


10日間にわたって和歌山県下を巡ってきた自民党和歌山県連・青年部の街頭活動も今日が最終日。

最後は西汀丁の交差点で締めくくりました。

同志の皆さん、お疲れ様でした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張報告

2012年08月03日 23時24分44秒 | 日記
出張から戻りました。

8月1日
新潟県村上市

 

●以前、海南市黒江の古い街並みを活かそうとする取組を紹介しましたが、そのシンポジウムに参加した折に、景観の第一人者の東京大学・西村幸夫副学長からご紹介を頂いた村上市を訪れて、市民がお金を出し合い、黒塀の制作も市民が行って、昔ながらの黒塀の景観を復活させようという景観運動についての調査。

まちづくりは地域住民の想いが原動力!だと改めて認識させられました。




 


 
●市役所でお話を伺った後は、実際に町を案内して頂きました。





 


 
●味気ないブロック塀も修景後はこんな感じに♪
その後、レンタカーで400キロを走り、その日は栃木県で宿泊。





8月2日
栃木県日光市

 
●翌2日は、合併により栃木県の4分の1を占め、関東地方全体では最大、全国の市でも全国第3位という日光市を訪れて、日光観光圏の整備計画についてお話を伺いました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張

2012年08月01日 09時09分50秒 | 日記
おはようございます。

街宣活動はお暇を頂いて、
今日から新潟県と栃木県に出張です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする