日々の徒然あれこれ

日々の記録。作った料理や、旅のことなど。そして猫。

朝からの衝撃とリードディフューザー

2018年09月13日 | 徒然
今日は朝から衝撃的なことがありました。

なんと、玄関のドアノブが取れた...
ポロッと。

入居時に鍵を交換してもらったのですが、その作業の時に手間取っていたのは見てたんです。
どうも閉め具合が緩かったようで、使っているうちに緩んでしまったと。

ドアノブがない状態で仕事に行くこともできず、急きょお休みをいただきました。
鍵屋さんを待つ間、時間があったので材料を揃えておいたリードディフューザーをつくることに。

竹串切って、無水エタノール入れて、アロマオイル垂らして...
はい、完成。




アロマオイルはミントを使いました。
トイレに置く予定です。

会津グルメと4日目の猫

2018年09月12日 | 徒然
せっかく会津に引っ越したんだしと言うことで、自宅近場の味処を潰して行こうかと思います。


第一段はこちら。


なかじまの煮込みソースかつ丼 1050円なり

会津グルメの定番 ソースかつ丼ですが、こちらでは煮込みとなっています。
味は比較的あっさりめ。
ソースの甘ったるい味の濃さが苦手(私です)という方でも大丈夫。


…ソースかつ丼の店、いっぱいあるんですよね。
徒歩で行ける範囲って、あとどこだろう。


さて、引っ越し4日目の猫がこちら。


へそ天です。へそ天状態で顔洗ってます。
太っちょなのが丸見えです。こないだまであったハゲの跡も丸見えです。
…順応性が高くていいですね。
ただ、廊下を人が通ると警戒体勢に移行するので、台所との境に暖簾をかけて、廊下側の窓を見えなくしたところ、少しマシになったようです。
視覚を遮るって効果あるんですね。


冬になっていた

2017年12月09日 | 徒然
更新をサボっているうちに秋は過ぎ、冬がきていました。


日々が過ぎるのは早いですね。


秋に実った庭の花梨、毎年使い道がなく、玄関のオブジェとなっていたのですが、今年は違います!



甘った白ワインと、グラニュー糖、レモン果汁で煮てみました。
果肉は渋みが抜けず、食べられるものにはなりませんでしたが、シロップができました。


この冬はコレで風邪知らずだ!

肉が食べたいと言ったなら

2017年09月11日 | 徒然
ちょっと前のことになるのですが、先日、久しぶりに東京出張がありました。

なので、東京のかつての同僚に連絡を取り、一緒に食事をすることになりました。

何が食べたい?と聞かれたので、「肉!肉!」と主張したところ、アウトバックとなりました。


ザ 肉。


肉食うぞ! 肉食系だぞ!

大変満足でございました。

二年間のお蔵入り。

2017年09月10日 | 徒然
カードのポイントで入手してから二年間、ずーっと、箱にいれたまま放置していたものがございます…

何かというと、グリーンファーム キューブ。室内で水耕栽培する装置です。

流石に放置し続けるのももったいないので、先週末にセッティングしました!




奥から、スイートバジル、クレソン、サニーレタス系の品種、ちりめんしゃ。
だいぶ欲張ったな、私。


で、一週間後。

ここまでは順調です。

さあ、無事に収穫できるまで育つかな?

ホットケーキミックス万能論

2017年08月10日 | 徒然
最近、ホットケーキミックスにはまってます。
いやぁ、便利ですね!
ぜんぜんダマにならないし、色々作れるし。



見た目パウンドケーキだけと、マドレーヌ。
これでもかっ!というくらいバターたっぷり。



こちらは材料シンプルにスコーン。



本来の使用法。ホットケーキ。



他にもパウンドケーキやクッキーと、使い道は多様です。
さて、次は何作ってみようかな。

ミニミニ菜園

2017年07月01日 | 徒然
我が家のあたりも先週から梅雨に入ったようです。

今朝は朝からどんより。
そんなどんよりな天気にささやかな楽しみ。

朝のミニミニ菜園パトロール。


ペットボトルプランターの二十日大根




ちりめんしゃ。これはそろそろ葉っぱを収穫してもいいかもしれない。



パセリ。ちっちゃいのに、ちゃんとパセリの形をしているのが可愛いです。




ミニトマトはまだまだ。タネを撒いたのが遅かったので、どうかな。

先日、ミニチンゲン菜のタネを撒いたので、そちらも楽しみ。

梅雨の雨も、野菜たちの恵みの雨だと思えば、好きになれそうです。

21日目

2017年06月20日 | 徒然
ミニプランターでの栽培に挑戦してみた二十日大根。

一番生育が良い一個が収穫出来ました!


タネを撒いてから21日目。
さすが二十日大根!!

この一つの他は、もう5~6日はかかるかなぁ。


しかし、まさに朝採れ野菜。採れたて3分!
嬉しいな🎵

庭仕事

2017年06月19日 | 徒然
土曜日までは好天だったので、鉢の植え替えなどしておりました。

タイムにカモミールにペニーロイヤルミント。
ワサワサに育つといいな。



そして、まもなくタネを撒いてから二十日が過ぎる二十日大根。

葉っぱは立派になりましたが、まだ収穫はできなさそうです。


レタス系。たしか、ちやめんしゃ、という名前です。



こちらはパセリ。

なかなか買わないので、育ててみたら、食べるようになるかと思って。

一ヶ月近く、気温が低く推移しているので、なんとなく生育がいまいち。
無事、大きくなってくれますように。