コウちゃん、平和な顔してますが、飼い主は心配でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/f38f2cbfe5a35a098a0a9e6632398eeb.jpg)
何故ならば、これ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/161a52c8b3e52c4c375d21353b7f948d.jpg)
後ろ足で引っ掻いて、プチ流血の惨事です。
猫ベッドに血の痕を見つけ、いったいどこを怪我したのかと探したら、首輪の下に痛々しい傷跡がありました…
化膿はしていなかったので、数日様子を見ていたら、かさぶたになる度に引っ掻いて傷口を広げていることに気がつきました。
…うん、痒いよね、気になるよね。
でも掻かないで!
ネットを検索したところ、同じような状況の飼い主さんたちが考えたナイスアイデアがあったので、早速試してみました。
古いトレーナーの袖を、適当な幅で切り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/ab49adf6c17ba2f1095ddf00f1b49870.jpg)
首に被せます。
ズレないように上から首輪で留めたら出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2f/cf05894316d3a00bfec9c9ea65567a95.jpg)
この対策は効果がありました。
二週間くらいで傷は無事完治。あー、よかった!
これからはもっとマメに爪を切らなきゃ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/f38f2cbfe5a35a098a0a9e6632398eeb.jpg)
何故ならば、これ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/161a52c8b3e52c4c375d21353b7f948d.jpg)
後ろ足で引っ掻いて、プチ流血の惨事です。
猫ベッドに血の痕を見つけ、いったいどこを怪我したのかと探したら、首輪の下に痛々しい傷跡がありました…
化膿はしていなかったので、数日様子を見ていたら、かさぶたになる度に引っ掻いて傷口を広げていることに気がつきました。
…うん、痒いよね、気になるよね。
でも掻かないで!
ネットを検索したところ、同じような状況の飼い主さんたちが考えたナイスアイデアがあったので、早速試してみました。
古いトレーナーの袖を、適当な幅で切り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/ab49adf6c17ba2f1095ddf00f1b49870.jpg)
首に被せます。
ズレないように上から首輪で留めたら出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2f/cf05894316d3a00bfec9c9ea65567a95.jpg)
この対策は効果がありました。
二週間くらいで傷は無事完治。あー、よかった!
これからはもっとマメに爪を切らなきゃ!!