No.382 2010/2/1作成
Prometheus Night Side (true color)
今年1月27日にNASAの土星探査機カッシーニが土星の小衛星プロメテウスに接近し、近距離から撮影を行いました。
右側の太陽光が直接当たらない夜の部分を、明るさを上げてみると、ぼんやりと夜側の地形が浮かび上がってきます。
元の画像は、赤、緑、青で撮影された画像を合成して作成したカラー画像です。
そこにさらに処理を加えました。
夜側の地表は土星やリングに反射した光に淡く照らされています。
プロメテウスは直径148×100×68kmの小さな氷衛星です。
Fリングと呼ばれる細いリングのすぐ内側を回り、Fリングの形成に大きな影響を及ぼしているために、「羊飼い衛星」と呼ばれています。
元の画像:NASA/JPL提供
Prometheus Night Side (true color)
今年1月27日にNASAの土星探査機カッシーニが土星の小衛星プロメテウスに接近し、近距離から撮影を行いました。
右側の太陽光が直接当たらない夜の部分を、明るさを上げてみると、ぼんやりと夜側の地形が浮かび上がってきます。
元の画像は、赤、緑、青で撮影された画像を合成して作成したカラー画像です。
そこにさらに処理を加えました。
夜側の地表は土星やリングに反射した光に淡く照らされています。
プロメテウスは直径148×100×68kmの小さな氷衛星です。
Fリングと呼ばれる細いリングのすぐ内側を回り、Fリングの形成に大きな影響を及ぼしているために、「羊飼い衛星」と呼ばれています。
元の画像:NASA/JPL提供
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます