ホテルで朝食を済ませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/59/c3fbc066bc5a99cf70a025dc6c4af816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bc/05133d46cef0b82761b4db502f8f9bb2.jpg)
高雄の免税店で
少し買い物をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a6/4fb1cad72f54301f185882b2616c2525.jpg)
昼食はこのお店で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/57/ce7b1473f74aae846e6dabea90032ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/b1e903672bd18e5c6eb69b956bd5808d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3a/ec3bb50a55f70b2dced1bac12a113c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/e0304b44ecaa6f711bd97d8f2f5d726a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ce/efc9a90265bb6fafc0bf9bc02d9fcc8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/64/4876c5885d5633eef252bc701422369a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/325ed11f0a64b370dc1287edaeecce14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/93/e13af3dae7403a60e9b04d70d3bfcaae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ee/5b09a019d3fd28eb958e15ac5ffb5b84.jpg)
そして
新幹線で再び台北へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c6/c9a2b7750635b02c7889ab01909f154e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/4f1c83b4b0b92464eed749e2cd04ee4c.jpg)
台中から1時間ほどで台北に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/d3fe8d9449cae1f65c8a8efd7576eb36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/4ab3a904b81ec6b34a32e81305e89e1d.jpg)
到着後まず向かったのが
世界4大博物館のひとつ 故宮博物院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/86/6ef6f2862d37e44bf9eda731b665978b.jpg)
フランスのルーブルアメリカのメトロポリタンロシアのエルミタージュそして
台湾の故宮は 日本から一番近い世界4大博物館でです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/c7bb35a140ded28c07d484d564ac34d9.jpg)
この日の台湾は、旧端午の節句で3連休のためか
いつものことなのか 溢れんばかりの人・人・人で
ゆっくり見入るのも困難な状態でした
中にはいると、カメラ NG
サンダルNG
リュックもNG
おしゃべりもです。
感激を声に出そうものなら
たちまち係員にイエローカードを突き出されます(私、経験者です)。
もう少しじっくり鑑賞したいところもあったのですが
怖ーい係員にジェスチャーで早く進めと促されます(無言だけに怖い)。
このあと
ウーロン茶やプーアール茶の専門店へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a9/654b62fd7cba78fd60e40b315ab8e6f7.jpg)
まず、お茶の葉っぱ(結構熱いんです)で手を殺菌消毒してから
店内には入ります
入り口には有名人のサイン色紙がならんでいました(高島礼子、梅宮辰夫、渡辺満里奈・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/5d1b8fb8a6bcb97bbbfb8bdc2b61dd6f.jpg)
店内には高級茶がずらり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/e3e694c65bfae404deb020139722b339.jpg)
この日の夕食は、ホテルの最上階で済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/349c82f0beeafcc2c9e5f8f749145d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/d0fa20e162e8309f7ff72854f45959bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6e/f33962c252abca24d993f4a896113584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/c4b758a678e4110ddea53ba09c94f5cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/f12bfa3fdf4338fc1c0925160438302f.jpg)
これで一人 300元=日本円で¥1200 でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/59/c3fbc066bc5a99cf70a025dc6c4af816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bc/05133d46cef0b82761b4db502f8f9bb2.jpg)
高雄の免税店で
少し買い物をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a6/4fb1cad72f54301f185882b2616c2525.jpg)
昼食はこのお店で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/57/ce7b1473f74aae846e6dabea90032ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/b1e903672bd18e5c6eb69b956bd5808d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3a/ec3bb50a55f70b2dced1bac12a113c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/e0304b44ecaa6f711bd97d8f2f5d726a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ce/efc9a90265bb6fafc0bf9bc02d9fcc8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/64/4876c5885d5633eef252bc701422369a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/325ed11f0a64b370dc1287edaeecce14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/93/e13af3dae7403a60e9b04d70d3bfcaae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ee/5b09a019d3fd28eb958e15ac5ffb5b84.jpg)
そして
新幹線で再び台北へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c6/c9a2b7750635b02c7889ab01909f154e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/4f1c83b4b0b92464eed749e2cd04ee4c.jpg)
台中から1時間ほどで台北に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/d3fe8d9449cae1f65c8a8efd7576eb36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/4ab3a904b81ec6b34a32e81305e89e1d.jpg)
到着後まず向かったのが
世界4大博物館のひとつ 故宮博物院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/86/6ef6f2862d37e44bf9eda731b665978b.jpg)
フランスのルーブルアメリカのメトロポリタンロシアのエルミタージュそして
台湾の故宮は 日本から一番近い世界4大博物館でです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/c7bb35a140ded28c07d484d564ac34d9.jpg)
この日の台湾は、旧端午の節句で3連休のためか
いつものことなのか 溢れんばかりの人・人・人で
ゆっくり見入るのも困難な状態でした
中にはいると、カメラ NG
サンダルNG
リュックもNG
おしゃべりもです。
感激を声に出そうものなら
たちまち係員にイエローカードを突き出されます(私、経験者です)。
もう少しじっくり鑑賞したいところもあったのですが
怖ーい係員にジェスチャーで早く進めと促されます(無言だけに怖い)。
このあと
ウーロン茶やプーアール茶の専門店へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a9/654b62fd7cba78fd60e40b315ab8e6f7.jpg)
まず、お茶の葉っぱ(結構熱いんです)で手を殺菌消毒してから
店内には入ります
入り口には有名人のサイン色紙がならんでいました(高島礼子、梅宮辰夫、渡辺満里奈・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/5d1b8fb8a6bcb97bbbfb8bdc2b61dd6f.jpg)
店内には高級茶がずらり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/e3e694c65bfae404deb020139722b339.jpg)
この日の夕食は、ホテルの最上階で済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/349c82f0beeafcc2c9e5f8f749145d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/d0fa20e162e8309f7ff72854f45959bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6e/f33962c252abca24d993f4a896113584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/c4b758a678e4110ddea53ba09c94f5cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/f12bfa3fdf4338fc1c0925160438302f.jpg)
これで一人 300元=日本円で¥1200 でした。