ほぼ月刊・ビーサンおやじがゆく。

訪れる人の期待を、ことごとく裏切るブログ...

内房のハマヒルガオ

2012-05-06 17:01:59 | 山川海酒
ゴールデンウィーク最終日、といってもボクにはあまり関係ない。

たまたま今日は休日だったが混雑するところには行きたくない。

そう思って検索してたら地元の穴場を見つけた。

地図でみると内房は富津岬から更に南、大貫海岸から新舞子海岸の間に磯根崎という少し尖がった場所がある。

ここは、潮が引いていれば砂浜沿いを歩くことができるんだが、房総を歩く旅の記念すべき第一回では迂回したところだ。

今日は大潮ってことで行ったのだが、強風で砂塵が酷く目も開けてられないほどだったので歩いて踏破するのはあきらめた。

ここ磯根崎はハマヒルガオが群生していることでも知られていたが、残土の不法投棄の影響で一度絶滅(?)したものを、地元のボランティアの努力の甲斐あって3年前に見事復活開花したんだそうだ。

そのボランティアらしいかなりの高齢の方が一人作業をしており、聞くつもりはなかったんだが苦労話を話してくれた。

今年の開花は少し遅れておりハマヒルガオは来週見ごろとか。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
穴場 (ヨッシー)
2012-05-06 19:09:46
今回は私も潮干狩りとアウトレット人気で賑わうだろうと、内房は敬遠しました。たぶん正解だったと思います。磯根崎は穴場ですね・・でも北総からは渋滞は避けられないでしょうね。(^^ゞ
返信する
アウトレット (にがうり太郎)
2012-05-06 22:54:33
木更津のアウトレットはどうなんでしょうネ?
対岸から来るヒトが多いようです。

混まない平日いらして下さい。
返信する

コメントを投稿