お待たせいたしました。
ようやくようやく、告知が出来ます。
sns等でざわざわとさせておりました、ニヒル牛この秋の大冒険!!
私達は、遠い所に出かけます。
場所は、私がすっかり魅せられて、何度も何度も訪れてしまっている『久美浜』
京都の日本海側、京丹後の街です。
遠いです。とてもとても遠いです。
久美浜は、古い静かな城下町で、海に続く運河にはエイが泳ぐ。
美しくて、なんだか気持ちがしんとして凛とする。
そんな場所です。
その久美浜で、2024年10月19.20日の二日間。
お祭りがあるのです!
ニヒル牛は、これにガッツリ協力させて頂きます。
あくまで予定ですが、内容をぜひ読んでいただきたい。
まずは、石川浩司が絵本の読み聞かせ!
(伴奏付き)
ニヒル牛は、その樽のある蔵通りに、総力で空間を作ります!!
それが、もうこれ以上はないラインナップとなりました。
まずは、山中奈緒子の段ボールの街
そして、くす美のインスタレーション
岸キエコによる絵画展まで。
それから、ニヒル牛作家による、久美浜土産販売店(この詳細はまた後日!)も開きます。
その蔵通りから続く、大好きなコテージHeronでは。
渡辺郁子作品展とjuno作品展を開催。
junoさんにはワークショップもやって頂きます。
Heronの庭から出発する、2コの久美浜野ゲーキもあって。
そしてそして!!素晴らしいライブがあるのです!
19日 パスカルズ
20日 知久寿焼・石川浩司・シルバノク
19.20日 佐藤幸雄
ふう・・。
いかがですか。
遠い街に、出かける決意はつきましたか?
ぜひ、考えてみて下さい。
みんなで、久美浜で待ち合わせしましょう。