2週間ぶりに店番に戻ってきました。
あるです。
ブログの更新も若い者にまかせてね。
ちょっくら、長く旅に出ていたのですよ。
旅はいいものです。
でもね。
店も、いい。
ニヒル牛、いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/63804be9af26aacbcbc985d4f6b4cfcf.jpg)
作家さんの箱が200個以上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/0f72cb9ab644ba17ecdd4c5cdc4b6a91.jpg)
奥では魅力的な個展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/38/f198ce3a74bae917e87ae67748132f08.jpg)
そう言えば、日本に旅行にいらっしゃると、必ずニヒル牛に寄って下さるお客さん達がいます。
少し前に、梅津和時さんが、ロシアのミュージシャン一行を連れて来て下さった事がありました。
「ここが一番面白いお土産が買える」
そう言っていただいたのが、ずっとずっと、励みです。
海外に限らず、ここが旅の目的の一つとおっしゃって下さる方も多いのだと。
旅帰りは改めて思うのでした。
ニヒル牛、もう年内はお休みありません。
どうぞ遊びにいらして下さい。
あるです。
ブログの更新も若い者にまかせてね。
ちょっくら、長く旅に出ていたのですよ。
旅はいいものです。
でもね。
店も、いい。
ニヒル牛、いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/63804be9af26aacbcbc985d4f6b4cfcf.jpg)
作家さんの箱が200個以上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/0f72cb9ab644ba17ecdd4c5cdc4b6a91.jpg)
奥では魅力的な個展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/38/f198ce3a74bae917e87ae67748132f08.jpg)
そう言えば、日本に旅行にいらっしゃると、必ずニヒル牛に寄って下さるお客さん達がいます。
少し前に、梅津和時さんが、ロシアのミュージシャン一行を連れて来て下さった事がありました。
「ここが一番面白いお土産が買える」
そう言っていただいたのが、ずっとずっと、励みです。
海外に限らず、ここが旅の目的の一つとおっしゃって下さる方も多いのだと。
旅帰りは改めて思うのでした。
ニヒル牛、もう年内はお休みありません。
どうぞ遊びにいらして下さい。