ニヒル牛 石川あるの紹介日誌

『ニヒル牛』の店番石川あるの、作品紹介を中心にした日誌です。レンタルボックスと言われる事も多い昨今です。

ただいまー

2018年10月02日 | Weblog
2週間ぶりに店番に戻ってきました。
あるです。
ブログの更新も若い者にまかせてね。
ちょっくら、長く旅に出ていたのですよ。
旅はいいものです。
でもね。
店も、いい。
ニヒル牛、いい。



作家さんの箱が200個以上。



奥では魅力的な個展。



そう言えば、日本に旅行にいらっしゃると、必ずニヒル牛に寄って下さるお客さん達がいます。
少し前に、梅津和時さんが、ロシアのミュージシャン一行を連れて来て下さった事がありました。
「ここが一番面白いお土産が買える」
そう言っていただいたのが、ずっとずっと、励みです。
海外に限らず、ここが旅の目的の一つとおっしゃって下さる方も多いのだと。
旅帰りは改めて思うのでした。

ニヒル牛、もう年内はお休みありません。
どうぞ遊びにいらして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の鞄

2018年10月01日 | Weblog
余計なものは持たずに、
さらりと小さいバッグで出かけられる大人になりたいものです。



テケマークさんのバッグ、いくつか入りました。





革と木を使ったおしゃれなバッグ
深い紺色が綺麗。


パッチワークのバッグ
こちらも素敵な深い青緑。


丸いバッグ


小さな手提げバッグ
折りたたんで鞄に入れて、ちょっとした買い物の際のサブバッグとして

どれも質のいい革を使っているので触り心地が良いです。
きちんとお手入れして長く付き合いたい鞄たち。
秋物の服とも相性バッチリ。
ぜひ手にとってみてください。

(ななこ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする