11月30日から12月2日までの、2泊3日。
約一年4ヶ月ぶりに、ののこショートステイしました。
しかし、前日からなんだか様子がちょっと違う。
ステイ前で緊張してるのか?ナーバスになってるのか?
微熱がでたり、緊張も強かったり、それに痰の色も怪しい・・・。
風邪なのか?風邪でないのか?
当日、熱は下がりつつあり心配ないように思えるけれど、
前日までそんな不安定な体調でステイ先が受け容れてくれるだろうかと、ちょっと心配。
そうこう迷っているうちに出発時刻が近づいてくる。
ステイの前にセンターで訓練も予約入れてるので、もう出ないと間に合わない!
念のため、ステイ先の担当に方に電話で確認してみることに。
すると、
「ステイ前の体調の変化はよくあることだし、ののちゃんの話を聞いた感じでは
病気ではなさそうだから、連れてきてみて、考えてもいいと思いますよ」
と言われ、ようやく決心がつき、遅ればせながらのスタートダッシュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
結局、訓練には30分遅れで到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
PTのI先生にいきさつを話し、謝罪
先生、ゴメンナサイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いつもより短い訓練になってしまったけれど、
今年最後の訓練だったので、暮れのご挨拶も済ませることができました。
I先生、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さあ、いよいよステイ先へGO!
電話で相談してあったので、病棟の看護士さん方もすでに
ののこの体調を分かってくれていて、熱を測っても大丈夫そうだね、ってことで
無事にステイすることができました。
ホッとしたけれど、今回万全の体調じゃないのがやはり気がかりで、
なんだか落ち着かない。
後ろ髪を引かれる思いで帰宅しました。
その後、朝夕電話でののこの体調を確認させてもらったけれど、
日に日に微熱も収まり、痰も元に戻りつつあるようで、ひと安心。
さすが、環境が整っているのね~。
ただ一つ残念だったのが、微熱もあるということで入浴が出来なかった事。
帰宅後、ゆっくり暖かいお風呂に入り、じっくりみっちり体も洗いました。
前回ほど笑顔満開って訳ではなかった今回のステイ。
次回は笑顔を振りまけるよう、体調万全にしてリベンジに望みたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
ののこ、お疲れさまでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
おかえり~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
約一年4ヶ月ぶりに、ののこショートステイしました。
しかし、前日からなんだか様子がちょっと違う。
ステイ前で緊張してるのか?ナーバスになってるのか?
微熱がでたり、緊張も強かったり、それに痰の色も怪しい・・・。
風邪なのか?風邪でないのか?
当日、熱は下がりつつあり心配ないように思えるけれど、
前日までそんな不安定な体調でステイ先が受け容れてくれるだろうかと、ちょっと心配。
そうこう迷っているうちに出発時刻が近づいてくる。
ステイの前にセンターで訓練も予約入れてるので、もう出ないと間に合わない!
念のため、ステイ先の担当に方に電話で確認してみることに。
すると、
「ステイ前の体調の変化はよくあることだし、ののちゃんの話を聞いた感じでは
病気ではなさそうだから、連れてきてみて、考えてもいいと思いますよ」
と言われ、ようやく決心がつき、遅ればせながらのスタートダッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
結局、訓練には30分遅れで到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
PTのI先生にいきさつを話し、謝罪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いつもより短い訓練になってしまったけれど、
今年最後の訓練だったので、暮れのご挨拶も済ませることができました。
I先生、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さあ、いよいよステイ先へGO!
電話で相談してあったので、病棟の看護士さん方もすでに
ののこの体調を分かってくれていて、熱を測っても大丈夫そうだね、ってことで
無事にステイすることができました。
ホッとしたけれど、今回万全の体調じゃないのがやはり気がかりで、
なんだか落ち着かない。
後ろ髪を引かれる思いで帰宅しました。
その後、朝夕電話でののこの体調を確認させてもらったけれど、
日に日に微熱も収まり、痰も元に戻りつつあるようで、ひと安心。
さすが、環境が整っているのね~。
ただ一つ残念だったのが、微熱もあるということで入浴が出来なかった事。
帰宅後、ゆっくり暖かいお風呂に入り、じっくりみっちり体も洗いました。
前回ほど笑顔満開って訳ではなかった今回のステイ。
次回は笑顔を振りまけるよう、体調万全にしてリベンジに望みたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
ののこ、お疲れさまでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ののこお疲れ様でしたぁ。
読んでてドキドキだったけど
無事に終われて良かった♪
なんとか無事にステイ終了~!
ののこ頑張りました。
実は今も痰の色が微妙でさ~毎朝ドキドキっす。
ののこよ、乗り越えておくれ
インフルやノロなんかも流行りだしてるから
気をつけて~。
ウィルス防衛隊でしっかり防衛してね!
熱もないし、乗り切ったかも。
強くなったな~
かおりん応援ありがとう!
ののこが外出しないときは、ニコが防衛隊に防衛してもらってます。
予防も大事だものね!
巷は恐ろしいのが流行りつつあるのね・・・
お互い気をつけましょう!