![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/81/2a8cf41038e4bd8eddba365ca2bed7bd.jpg)
先日の授業で、ののこが絵本を読んでもらっていた様子。
聞くともなしに、聞こえてきたその内容は、
イカとタコが食事をする。
イカはうどん(だったかな?)
たこはスパゲッティ(おそらく、だったとおもう)
それぞれ、「おいしい、おいしい」と食べるのだけれど、
そのうちイカもタコも、麺と自分の足がからまってしまって・・・
「いたいけど、おいしい。おいしいけど、いたいよ~」
と、自分の足と麺の両方を口にいれて苦痛の表情ながら食べ続けるイカとタコ。
とうとう自分の足だけでなく、お互いの足、お互いの麺まで口に入れてしまう。
タコもイカも「いたいけどおいしいよ~イカタコつるつる」となり、
最後のページには、
「ごちそうさま~」というセリフ一行と
空の器がふたつだけ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
この本を選んで借りてくる先生もすごい。
ののこもニコも相当気に入って大笑いだったこの絵本。
さすが子供。
さすが、ナンセンスの神様、長新太さん。
恐れ入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
自分も食べちゃうあたりがちょっとコワいがね。おかやんに教えてもらう絵本は面白いものばかり・・・さっすがぁ!!イカ墨パスタでも食べたくなったぞ(=^▽^=)♪
是非おしえて!
今、我が家にある(図書館からの借り物)ヒットは、
「なぞなぞ遊び絵本」(角野栄子さく・長谷川義史え)です。
この本から一問出題!
「たまごのもうふにくるりとつつまれ、ちいさなつぶつぶあつまって、ぬくぬくぬくぬくあかいえりまきも、ぬくぬくぬくぬく」これな~んだ?
でも、長新太さん、5年前に他界されていたらしい。
残念です。