狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

綺麗な花を育てるためには・・・

2014-10-24 13:38:43 | 花造り


普通「太陽・空気・水」と答えるでしょうが、これだけでは駄目だと・・・
・・・に+風」が必要なのだと。気付きませんね、普通。

しかしながら言われてみると確かにその通りで、風に倒されまいと茎を
強くし、温室育ちではない、幾分曲がりくねった菊やコスモスやフリージア
の事などを思い出します。匂いも良い、長持ちする花を付けますよ。


だからと言って台風は困りますね。皇帝ダリアが、18号で折れ曲がり
19号で再び曲げられて、1本は上部から50cmくらいで折れてしまいました
コレでは花は咲きません。台風で二度曲げられたものはなんとか生きて
いますので、生命力が強ければ花を咲かせるでしょう。


写真は梅雨時に挿し木した菊で今を盛りに花を咲かせています
つぼみの時に摘花すると大きな花を付けました。

それにしても、今朝の外気温は寒かった、何と12度でした
明日も12度だとの事ですから風邪を引かないようにご用心下さい。