昨日までは晴天で寒気も緩んでいたために痛みはさほど出なかったけれど
昨夜から高い湿度と寒気でリュウマチの痛みが酷い。
左手は「グー」が出来ない痛さで、右はかろうじて「グー」は出来るが
力は入らない。両方の二の腕と両方の足の裏が、矢張り痛い。
リュウマチを患って早7年。一時期の歩けない痛さに比べたら、いまは
天国のようなもので、痛いながらも歩けるし箸も持てる。
同じ薬では駄目なのか、何回か薬の種類を変えられた。罹病する前は40位の
数値だったγGTPの数値が、今は何と160にも成っている。医者に言わせたら
薬のせいだと、リュウマチは病気そのものでは死ぬことはないが、薬で死ぬ
・・・のだと、聞かされている。
薬は出来る限り服用したくはないが、痛みだけは出ないようにしたい
妥協してロキソニンも飲んでいる。また胃に穴が明くのが心配だけれど
いたしかたない。
朝食後30分で薬を服用するが、朝が6錠、夜が5錠である。それに木曜日は
朝晩2錠増えるから、1週間に81錠もの薬を服用しているからγGTPが高く
なるのも無理からぬ話である。γGTPの値はそのまま肝臓が悪くなっている
・・・ということだ。