今の我が家には台所も風呂場もトイレも二つある
何故かというと、元々別棟だった二棟を2階部分と1階部分に接続通路を
設けて1所帯として使っているからです。理由は、子供が帰省したときに
ゆったり泊まれるようにとの思いからです。
よって一方はカミサンが、他方は私の専用キッチンとして使っています
専ら果実酒などを漬け込むのに使うことが多いのですが近頃はWeb上でレシピを
見つけては色々なものに挑戦しています。中でも難しいのが「出し巻き」です
3種のルーを使ったカレーはもう二度作りましたが、好評です。
オニオンスープにも挑戦しましたが、出来映えはいまいちでした。
目下、ミルクセーキに挑戦しています。クール有りホットありで、長崎式?
だと凍らせたミルクセーキとかで、作りましたが実に美味しかったです。
今度はリブステーキとかビーフシチュウとかに挑戦してみようと思っています
随分大昔に「テールスープ」を作りましたが、あれは実に美味でした。
新鮮なテールが手に入らないと作れませんからね。
下手ですが料理は楽しいですよ。
杏の種から作る杏仁豆腐、楽勝です美味しいですよ。