狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

ゴボウの旬は?

2013-04-27 06:07:47 | 暮らし




ゴボウの旬は?
と、カミサンに聞かれたが答えを知らなかった。適当に冬場11月から
2月頃までじゃないの・・・と答えていたが、気になってnetで調べて見た

ゴボウの旬は11月から2月、香りを愉しむ新ゴボウは4月から5月・・・だと
文献に書かれていた。僕も確信が無いまま答えて居たことが半分は当た
っていたことになった。


何故調べる気になったか・・・というと
昨日買い物に行った折「新ゴボウ」と書かれたゴボウを見て
「きんぴらゴボウが食べたい」と僕が言ったので、早速作ってくれた
ところが期待した柔らかさはなく、ただゴボウの香りが強く匂った


そのきんぴらゴボウを食べた後にカミサンが「ゴボウの旬は?」と
聞いたのである。ゴボウもたまには食べないとお通じが良くなりま
せんからね~。


驚きの値付けを一つ、実は25日に歯医者の帰りにスーパーに立ち寄った
なんの気なしに果物売り場を覗いてみたら何と何処を探しても見つけ
きらなかった「安政柑」が10個ほど並んでいるでは有りませんか。
オークションで買い求めた物がまだ残っては居ましたが、好きな食べ物
です、つい手が伸びて1個だけ買い求めて来ました。


netで買い求めた物より1、5倍くらいの大きさでした。値段は197円/個
妥当な値段でした。買い求めて持ち帰った安政柑を早速カミサンと
頂きましたが、水分も有って実に美味しかったですよ。


カミサンは「まだ残って居るじゃないの・・・」と言いながらも夕方近くに
なって、どれくらい残って居たの?と聞くから「6、7個」くらいかな・・・と
答えたら、2000円出して「買ってきて」と。

結局残って居る分だけ、その日の夕方に買い占めて来た次第でした
ところが昨日、ホームセンターへ行った帰りに、スーパーで買い物がある
・・・というので、又してもそのスーパーに、興味半分で果物売り場を覗いて
見たら、安政柑が並んでいました。

net上で探しても有名デパートで探しても「もう終わりです」と
言われた安政柑が目の前に並んでいる、信じられませんでした。
値段もまた信じられない高さでした、397円/1個・・・なんと前の日の倍以上の
値札が付けられていまいした。


流石に好物でも1個400円近い値段では買う気にもなれませんでした
一体安政柑の流通ルートはどうなっているのでしょうか?
4、5年前にも4月の初めには「もう有りません」と、瀬戸田の農家の人に
断られた記憶が有ります。

それにしても一夜にして値段が倍にもなった安政柑、買う人いるの
でしょうか?ネ 写真は一昨年4月24日に撮影した御衣黄ですが
今年は既に葉桜になっていました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿