子供ができて驚いたのがベビーフードの種類の豊富さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/e8573a68887c38602594fa9b0e289f13.jpg?1600753991)
お米のパンケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/905db8cb8706f90600df96fb25196b5c.jpg?1600753991)
さっそく使うために開封済み。そうめんぐらいのほっそーいパスタです。さすが赤ちゃん用![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/49de93da695e4478b651f4ec6e0ecea8.jpg?1600753991)
これこれ!美味しそうでしょう??ここまできたらもうレストランのお子様ランチレベル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ac/15a6e33411f20466c31b250831a4652e.jpg?1600753994)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
赤ちゃん本舗に行くベビーフードコーナーがどーんとあって目がまわります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
製造元はキューピーや和光堂がメインですが、何十種類ものベビーフードが月齢別に販売されている様子は圧巻![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ベビーフードとはいえあなどることなかれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
味も内容も大人顔負けのラインナップなんです
。筑前煮弁当とか洋風ランチとか、大人の私も見てて食べたくなるぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
しかもちゃんとメインとご飯の2種類がセットになっているから驚きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
温めなくても開封すればそのまま食べさせることができる手軽さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
ま、味が濃いのでクマ子は極力食べさせませんが、外出先ではとっても便利です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そんなこんなで非常用にもなるし、いくつかは常に買い置きをしていますが
ついついあれもこれも、、、と手が伸びちゃう。
しかも赤ちゃん本舗ってばベビーフード6点買ったら15%引きなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
そしたら4点手に持ってたらついでにあと2点買っちゃうのが消費者心理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
商売上手な赤ちゃん本舗、まんまと乗せられ6点買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/e8573a68887c38602594fa9b0e289f13.jpg?1600753991)
お米のパンケーキ。
買うつもりはさらさらなかったのですが、4点手に持ってたら「あと2点買おう
」とクマ吉がカゴにいれたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
クマ太郎にパンケーキを作って一緒に食べたいそうです。
作るのは私なんですけどね、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b4/5e87aa2a21654ccc2f63c59f959253e2.jpg?1600753991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b4/5e87aa2a21654ccc2f63c59f959253e2.jpg?1600753991)
赤ちゃん用にうどん(乾麵)は2種類あったのですが、こちらにしました。
どちらも粉末野菜が生地に練り込まれているのは共通なのですが、こちらの方がさらに鉄分とカルシウムも摂取することができるので、散々迷ってこちらにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/905db8cb8706f90600df96fb25196b5c.jpg?1600753991)
さっそく使うために開封済み。そうめんぐらいのほっそーいパスタです。さすが赤ちゃん用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/49de93da695e4478b651f4ec6e0ecea8.jpg?1600753991)
これこれ!美味しそうでしょう??ここまできたらもうレストランのお子様ランチレベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ac/15a6e33411f20466c31b250831a4652e.jpg?1600753994)
これはあと1点買えば15%引きになるから買ってみました。プラスチックカップにはいったご飯で、スプーンですくってこのまま食べさせられます。
すごいよニッポンのベビーフード![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まだまだ種類があるのでまた行ったら別の味を買ってみようと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)