4.5畳の洋室が2間、1つは寝室で1つは書斎&衣類部屋として使用されてるようです。
今回のお客様は、この2つの洋室を1つのお部屋にしたいというご要望です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/a85c16686e0efc9c26ddd051be4f4e01.jpg)
以前は子供部屋だったそうなので、真ん中には間仕切り戸でフレキシブルに対応できるようになってます。
当然、廊下に続くドアも2つあるので壁を作る必要も出てきますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
敷居を撤去して、1面フラットにフローリングを敷き詰めて、壁も一部が壊れるのでクロス貼り、
ついでにクローゼットを新設することになりました。
これでタンスを2つ処分できるし、広々とした寝室&書斎に生まれ変われそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お話を聞いてみると、家の中の不満点って色々と出てきてしまいますね。
今回のお客様は、この2つの洋室を1つのお部屋にしたいというご要望です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/a85c16686e0efc9c26ddd051be4f4e01.jpg)
以前は子供部屋だったそうなので、真ん中には間仕切り戸でフレキシブルに対応できるようになってます。
当然、廊下に続くドアも2つあるので壁を作る必要も出てきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
敷居を撤去して、1面フラットにフローリングを敷き詰めて、壁も一部が壊れるのでクロス貼り、
ついでにクローゼットを新設することになりました。
これでタンスを2つ処分できるし、広々とした寝室&書斎に生まれ変われそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お話を聞いてみると、家の中の不満点って色々と出てきてしまいますね。