今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。
[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」
インテリアコーディネーターの高橋です。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
横浜の山手地区には、歴史的建造物として西洋館が今もいくつかあります。
横浜港が開港して、貿易商や外交官がこの地区には住んでいたのですね。
その中でも有名なレーモンドさんという建築家が設計した
エリスマン邸に先日、行ってまいりました。
こちらの建物は去年、改修工事をしたそうでグリーンがキレイです。
こういった建物を維持するのも大変でだと思います。
サンルームに上げ下げ窓という洋館の特徴がよく出ています。
室内の洋館の特徴としては、やっぱり暖炉とピアノでした!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-