暮らしのスタジオ(株)の大磯・二宮・足柄・平塚・小田原の新築・リフォーム|スタッフのライフ日記

100年住み継ぐための安心で快適な住まいづくりのヒントをお届けします。

外床タイル

2015-05-07 | 建築・リフォーム

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

玄関タイルの打合せがありサンプルブックを取り寄せました。

玄関タイルの場合、外床という扱いになるのですが、

触った感じはザラザラしていて、つまり滑りにくいのです。

外床ですと雨の日に濡れた靴で、そこを歩くということが想定されますね。

なのでザラザラしていて滑りにくいタイルをおススメすることになります。

確かにセラミックのツルツルした鏡面のタイルはキレイですけど、

やはり住む方の安全が優先ですよね。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-