暮らしのスタジオ(株)の大磯・二宮・足柄・平塚・小田原の新築・リフォーム|スタッフのライフ日記

100年住み継ぐための安心で快適な住まいづくりのヒントをお届けします。

コンセント位置

2015-05-30 | 建築・リフォーム

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

床から20センチぐらいのところによくあるコンセント。

でもキッチンカウンターだと、もっと高い位置にありますよね。

キッチンとお揃いで食器棚&家電棚をお買い求めになったお客様宅・・・

置きたい家電はレンジに炊飯器にオーブントースターにポット!

4つを置くためカウンター高さに合わせて、2口コンセントを2個ご用意しました。

食器棚を設置したら、クロスを貼ってコンセントカバーを付けます。

これで延長コードなんて使わなくてすみますねー

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-