無垢フローリング材に使用する木の種類によって価格が変わります。
簡単に言うと…使いやすくて人気があり
床材に適した木材は価格が上がりその逆は価格が下がります。
世界的に人気の高い樹種には以下の傾向があります。
・木目の美しさなどの見た目が良い
・木材の加工がしやすく木材の寸法安定性が高い
・伐採量に対して人気や需要が高い
・広葉樹や南洋材の硬い無垢材は、床材以外にも家具や楽器といった需要があり高価な傾向
このグラフ以外にもグレードや規格によって無垢材の価格は左右されます。
次回のブログでは、気になる木の種類をご紹介します(#^^#)
ホームページもご覧ください↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます