たまかる日記

山と猫に癒され学ばされる日々(^^;)
あたりまえを感謝。

今日は城ヶ平山⛰🚶‍♀️

2018-05-27 14:40:37 | 日記
午前はちょっと仕事

天気がいいのに出かけられず
ウズウズ💦

予定より30分早く終わったので
速攻 片付けて立山インターへ🚗

日石寺近くの駐車場いっぱい💦
何だか はるみんさんの🚙車みたいのが止まってるなって思いました。

そしたらはるみんチームと登山口でバッタリ

はじめはチビッコと2人だったので
てっきり親子登山かと思って
挨拶したら
はるみんさんじゃないですか

楽しそうに下りてこられましたね

私はちょっと寂しくスタート🚶‍♀️
ちょっと早歩き

城ヶ平山の中で 山頂に次いで
好きなポイント

ベンチの上に花が咲くんですね

風で動いてピントが合わない




山いちご🍓
昔は家の裏の林によく採りに行きました。

去年に山登りを始めた頃は
分かった花はアザミだけ⁈

かと言って、今でも覚えられませんが…💧

青空でいい天気☀️


途中 トレランの方に追い越され…

下りてきた小学1年くらいのボーイに
「あの人(トレランの方)大丈夫かなぁ…」
と声をかけられた

いやいや、あなたの方が1人で大丈夫⁇

後ろにお婆ちゃんがいるとか…
ほっ


ちょっと早歩きした割に
いつもとあんまり変わらない時間でした


皆さん帰られたか
ハゲ山方面に行かれたか
誰もいません。




雪が随分と無くなりましたね〜


今年は奥大日から攻めるか


ん⁈
ベンチの足がヤバイ⁈


まだワラビが出てる。


ハゲ山方面にちょっと下りて…

2週間空いたら
足の筋肉がかなり衰えたのが分かり…
右足の指の付け根のあたりが痛いので
無理せず引き返しました

朴葉の立派な木が見えました🍃


シダの葉
やっぱり🐒屋久島のお猿さんを
思い出します








城ヶ平山にもいろんなお花が咲いてますね。
時期によって違う花が楽しめていいですね

登り口のこの場所も好きです


ゴール間近でちょっと安堵感あります





白い花がたくさん落ちてて
それはそれで綺麗でした






帰りに日石寺に寄りお参りして
メグスリのお茶をいただきました🍵


今日は素麺でなく、
白玉
お昼はあまり食べられなかったのでいいか…


白玉たっぷり
小豆も自家製⁈
上のソフトは
バニラ、抹茶、ミックスから選べます
欲張りな私はミックス


今日は楽しかったし
美味しかったです