たまかる日記

山と猫に癒され学ばされる日々(^^;)
あたりまえを感謝。

人形山開山日

2021-06-07 05:52:00 | 日記
6月6日日曜日
人形山開山日でした。
8時ちょい前に到着したら
登山口は凄い車の数
上に誘導されるも、
行けども行けども車は駐車してあり、
やっと見つけて何とか駐車。
林道がガタガタなのでSの車で来て正解でしたが、大きい車は停める時に大変
受付のお兄さんに林道の先に
Uターンする場所ってあるのかと聞くと
無いからちょっと広い所で
Uターンしてくるしか無いと教えてもらいました。
こんな狭い道でUターンできるかと不安でしたが、
結果的にそんな心配はしなくとも済みましたが

もう皆さん登ってしまい
少し閑散とした登山口…
前回来た時は足が遅いから
神事が始まる前に登りました


長い杉林…

500m毎に小さなお知らせ


スタートは曇っていて助かりました


やっと第一休憩所
丁度1時間


先は長いです
それにしてもこの登山者の数⁉️
300人って声がチラッと聞こえました。
金剛堂山の開山日との人数の差⁉︎

金剛堂山も良い山なんですが、 
人形山の方がなんでこんなに人気があるのか…。
西的には金剛堂山の方が
登山口まで舗装路なので行きやすくて良いですが…
お山もいいですけど…

人形山も途中鳥居もあり
いい雰囲気ありますが…

可愛いお花もチラホラ咲いてますが


しゃがんで撮るのは
結構大変
先が長いのでほどほどに


第二休憩所は狭くて蜜蜜
ちょっと離れて水分補給して
すぐ出発


人形山 山頂はまだまだ先です