こんにちは
庭や花月の大塚です。
周辺の落葉樹が赤や黄色に染まり始めた今日この頃。
雨が降るたびに気温も下がり、晩秋を迎えましたね(親父の独り言・・・笑)
先日、音楽界の悲しいニュースに驚きました。
ハードロック界のギターリスト、
ヴァン ヘイレンが亡くなったという知らせを聞いて、
その日からしばらくの間
アルバムの「炎の導火線」から聴き続けました。
ギターギッズなら、誰でもがあこがれ影響された巨匠でした。
ご冥福をお祈りいたします。
現場は
木曽川町の2現場が完了しました。
W邸 外構、造景空間工事
<全景>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/5b922e4d0dac847c6896f74e50558c07.jpg)
車から降りると、15mあるアプローチを渡り玄関ポーチへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e6/db514caf55d82981dedbb6e5b9bc862f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/54/99db62f805de54173b5c676b3a597b0b.jpg)
えっ??
「ここは京都美術館?」
来客者にしか拝観できない、W様の最高のおもてなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/f58f84bd1bc50f11ca089845ece225ad.jpg)
そこから建物内に入ると、
更に素敵な空間がお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/11/73658acb958dbf0f9e4424a2f6df7c8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/8608a41a978d3310ee7d635df4bdefe9.jpg)
建物どこからでも、違った景色を楽しめます。
W様ありがとうございました。
M様 外構リフォーム工事
<施工前>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/da/866d936504c05919e22e1c0e90b8b61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/3ffa54785b11f3d79b6dc81410423b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c4/a5d79deda5b5cad7624534d333485bde.jpg)
「とにかく毎年草の対処で大変」というM様。
息子様の駐車スペースも確保したいという事で
解体から着工!!
<施工後>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/d4c49fd50fa051425c943c9a9dbc866d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/a507b2799b34de053a89a69f10dcf575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5e/082ebd53d824608ee5aa1fcbff22814f.jpg)
壁や段差をなくし
シンプルにしたことで、非常に使いやすい動線となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/06fd60b75cb6eda6ea1cb090a46ade08.jpg)
ディズニー大好き奥様が、選んだミッキー表札。
本当はスヌーピーだとか・・・(笑)
駐車スペース増設に加え、
来年から、除草の心配もなくなり、
一石二鳥の
ストレスフリーとなる外構リフォーム工事となりました。
M様ありがとうございました。
庭や花月の大塚です。
周辺の落葉樹が赤や黄色に染まり始めた今日この頃。
雨が降るたびに気温も下がり、晩秋を迎えましたね(親父の独り言・・・笑)
先日、音楽界の悲しいニュースに驚きました。
ハードロック界のギターリスト、
ヴァン ヘイレンが亡くなったという知らせを聞いて、
その日からしばらくの間
アルバムの「炎の導火線」から聴き続けました。
ギターギッズなら、誰でもがあこがれ影響された巨匠でした。
ご冥福をお祈りいたします。
現場は
木曽川町の2現場が完了しました。
W邸 外構、造景空間工事
<全景>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/5b922e4d0dac847c6896f74e50558c07.jpg)
車から降りると、15mあるアプローチを渡り玄関ポーチへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e6/db514caf55d82981dedbb6e5b9bc862f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/54/99db62f805de54173b5c676b3a597b0b.jpg)
えっ??
「ここは京都美術館?」
来客者にしか拝観できない、W様の最高のおもてなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/f58f84bd1bc50f11ca089845ece225ad.jpg)
そこから建物内に入ると、
更に素敵な空間がお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/11/73658acb958dbf0f9e4424a2f6df7c8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/8608a41a978d3310ee7d635df4bdefe9.jpg)
建物どこからでも、違った景色を楽しめます。
W様ありがとうございました。
M様 外構リフォーム工事
<施工前>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/da/866d936504c05919e22e1c0e90b8b61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/3ffa54785b11f3d79b6dc81410423b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c4/a5d79deda5b5cad7624534d333485bde.jpg)
「とにかく毎年草の対処で大変」というM様。
息子様の駐車スペースも確保したいという事で
解体から着工!!
<施工後>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/d4c49fd50fa051425c943c9a9dbc866d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/a507b2799b34de053a89a69f10dcf575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5e/082ebd53d824608ee5aa1fcbff22814f.jpg)
壁や段差をなくし
シンプルにしたことで、非常に使いやすい動線となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/06fd60b75cb6eda6ea1cb090a46ade08.jpg)
ディズニー大好き奥様が、選んだミッキー表札。
本当はスヌーピーだとか・・・(笑)
駐車スペース増設に加え、
来年から、除草の心配もなくなり、
一石二鳥の
ストレスフリーとなる外構リフォーム工事となりました。
M様ありがとうございました。