花月 日記

花月のお庭紹介から日常までの情報をお届けします。

2024年末

2024年12月31日 17時27分03秒 | 御挨拶
   こんばんは

  花月の大塚です。

2024年も無事に業務を終えることができ
ありがとうございました。

来年も精進して参りますので宜しくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください・・・m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川島町Y様邸 お庭リノベーション

2024年12月26日 20時10分26秒 | お庭リノベーション
   こんばんは

  花月の大塚です。

年末恒例のM1グランプリ(個人的に)、クリスマスも終わり今年も残すところ後わずか・・・
ラストスパートをかけて頑張ります。


現場は、15年の度前に作庭させて頂いた
川島町Y様邸のリノベーション工事が先日完了しました。

今回、Y様自身で芝刈り、草刈りをされておりましたが
お庭が広く、管理をされていくのが大変との事で依頼を頂きました。

植木も相談させて頂きながら選定をして
抜根をしながら人工芝で除草対策を・・・

石組も変更し、新たに庭園改造にてリニューアル!!




<完成全景>
 
 
 
 
 



<アプローチ>
  
 
 
 
 
 
  
 



<庭園内>
 
 
 
 
 



<水回り>
 
 

 
 



<デッキ周り>
 
 
 
 
 



<こちらは15年前に施工させて頂いた時の庭園>
 
 
 
 
 
 
 

今回のY様邸の現場は
料理店を営まれている大将の別宅で、
以前よりご依頼を頂いており、いつも感謝しております・・・
工事中、いつも休憩時間になると
飲み物、果物、おやつ等出していただき、
時には、腕によりをかけて作ってもらった揚げ物の差し入れがあったり
と、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

一宮市浅井町にある
海鮮料理店の「味慎」さん
気さくな大将が作る料理は、メニューが豊富でリーズナブル
しかもどれもが絶品!
間違いなし!!
機会があれば、是非ご賞味ください!!!
ほっぺたが落ちたら、責任は取れませんが・・・(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜市K邸 庭園、外構リノベーション工事

2024年12月18日 18時30分57秒 | 庭園工事、外構リノベーション工事
   こんばんは

  花月の大塚です。

先日、岐阜の建築会社の事務所に用事があったので伺った。
その時、社長の娘さんが帰国されているという事で
噂では聞いていたのですが、まさか本当にお会いできるとは・・・
その方は
台湾女子サッカーで大活躍の若林美里(みのり)さん。
リーグで優勝されたとの事で凱旋帰国中!
「こんなチャンスは二度とない!」
と、色々とお話しさせて頂きました。
最寄で色紙を購入し、快くサインしてもらえました(笑)

 
デレデレのわたくし(照)

 
とても気さくな美里さん、
話も尽きることなく、楽しい時間を過ごせました。
これからリスペクトして応援していきます!



さて、現場は岐阜市のK様邸の庭園、外構工事のリノベーション工事が完了しました。

<施工後全景>
 
 
<施工前全景>
 
 
隣の土地を新たに購入され既設のブロックを解体し増設。


<テラス、タイルテラス施工後>
 
 
見た目に収まりの悪いテラスの雨水は
タイルテラスの中に排水し、タイルを汚しません! ちょっとした心使いです・・・
<施工前>
 
ウッドデッキを解体し、新たにテラスとタイルのテラスを設置。
これだけの距離があると、
600×600のタイルはめちゃくちゃ映えますね・・・
ガラッと印象も変わりました。


<フェンス>
 
高さ2.4mのLIXILプラスG デザインフェンスも、かっこよくおさまってますね。


<人工芝>
 
奥行12mもあり、
眺めているだけでもグリーンが美しく、ず~っと見入ってられるのですが
ここは、お子様たちがサッカーの練習をされるとの事で
大変に羨ましいですね。
この先、美里さんのようなサッカー選手に・・・
楽しみですね。


とてもセンスの良いK様ご夫婦
シンプルで、色使いなど建物と一体感がありますね。
数年前にも外構工事、追加にてデッキテラス工事でお世話になり
今回もお声をかけて頂きありがとうございました。

今のうちにお子様のサイン頂いておこうかな・・・(*^_^*)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする