黒柴hanaと子どもたち

子どもたちは、巣立ちの準備をはじめてます。これからは、黒柴と人間のおばさんペアのお話になるかも。

最終電車乗り過ごした太郎

2009-08-24 20:41:06 | Weblog
連日お騒がせしております。

太郎君。


まったく裏切りません。


夕方熱海を出て、やっぱり解散場所の駅に着いたのは終電の時間。

ほんのチョッとしか乗らないのに、肝心の駅で寝てしまい、一駅先へ。


翌日は、サークルの合宿で8時池袋集合だっていうのに、

タクシー代もない模様。


これ以上彼に何かさせたら、今度は何が起こるかわかりません。

1時過ぎの中仙道を母は車を走らせ、武蔵野線のとある駅へとむかったのでした。


帰ってきたら時計は2時、でも普段だって寝付き悪いのに・・・・・。


今日は、ほとんど寝てない状態で仕事でしたあ。



こんな毎日の母に、エールを送ってくださいませ。


そろそろhanaのフィラリアの薬もらいに獣医さん行かなきゃならないのに。


子供でめいっぱい。


明日は二郎が麻疹の予防接種です。

自費だと9千円ですって。


修学旅行用の接種だから、しょうがないけど。

自治体の接種時期を高校2年にしてくれないかしら。


高校3年ってインフルの予防接種したいから、

麻疹の接種は2年に設定してくれないかしら。



この麻生太郎のCMやめてほしい。

今、気分悪くなった。


ほとんど家にいなくてテレビは見ないのに、何回も見てしまうから、

ゴールデンタイムに何度も流してるんだろうなあ。


夕方家の近所を歩いてて、この5年間、引っ越してきて何件のお店が潰れたろうって思った。


未来の希望を持てない、子供たちは、もっとかわいそうなんでろうなあ。







その点、

その場その場の事しか考えていない、太郎ってしあわせかも。


よかった





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。