黒柴hanaと子どもたち

子どもたちは、巣立ちの準備をはじめてます。これからは、黒柴と人間のおばさんペアのお話になるかも。

明日、仙台行くのよ

2011-09-30 22:39:38 | Weblog

震災以来、はじめて、

子供の大学受験やら、なにかしらを理由に半年以上帰らなかったけど、

 

実際は、何にもなくなった東北を見るのは、後回しにしたかったんだと思う。

 

普通に、夏は、海水浴に行っていた海岸が、

すべて流され、

線路も駅もなくなって、復興のめども立っていない状況から目を背けてきたんだなあ。

 

現実逃避。

 

だけど、

パパが、南三陸を立て直す仕事になっちゃった、のも、

何かの啓示だと思って、

 

まったく、先が見えない復興を、

自分なりに力を尽くせって事なのかなあって思っています。

 

もっと、真摯に現実を受け止めて、

そうそう、パパには、行動記録を書いてもらわないと。

後で、放射能の影響で病気になった時に、記録を残して行いと、東京電力は賠償金を請求できないからなあ(笑)

 

明日は、仙台に。

 

その後、状況が進み次第、南三陸へ入ります。


朝霞の公務員住宅を作るんだったら

2011-09-30 22:07:44 | Weblog

それは、やめて、

被災地の復興にお金を回すべきだと思うなあ

 

そしたら、つくるほうも食いぶちに困らない。

 

ぶっちゃけ、

うちは、土建屋の知り合いが多い。

小泉政権、そして、リーマンショック、公の仕事が減って倒産・・・・間際???

 

それもあって何らかの仕事を作る必要があるっとしても、いまは、

津波で、何にもなくなったところに、沢山仕事はある。

どこに、お金を使うべきかって時代だと思う。

 

だのに、なんで、公務員住宅なのか?

 

おまけに、議員報酬のカットが期限切れで終了するって

国民に負担を強いておいて、どうして、平気でそんな事ができるのか

 

有権者に出来るのは、選挙で民主党に票を入れないってことなのか?

 

でも、一番の悪者。

時代劇でいうと、越後やにあたるのは、官僚なのかな。

 

信じられない避難指示の中で、

政府は、20年、30年後の子供たちの健康被害について対策は考えているのか。

自分は、もう定年でいないって、そんなスタンスだよね。

枝野さんだって、パパと同じ大学で一個下だから、

自分の痛みとして、感じてないよなあ。

 

今まで、官僚と対立することで派生するマイナスな側面を、目の当たりにして、

妥協しながらも、理想を少しでも実現できるようにっ

だから、今、こんな風なんだろうなって、思いたいけどね。

でも、所詮、政治家って、選挙で当選しなくちゃ、なんにもできないんだよ。

今の、政権がダメだって、思ったら、

ダメだって、私たちが、判断をくだせば良いんだ。

 

今は、地元から国会議員出したら、新幹線や高速道路作ってくれるって時代じゃないんだから。

自分が賛成できる事を実現で出来る人に、投票すればいいんだ。

 

そしたら、お金のかからない選挙で、短い期間で選挙があればいいなあ。

 

だって、議員報酬や人数を減らそうとしない、今の政権には賛同できないから、

 

 

 

 

 

 

 

 


帰国。7000円のカメラで良かった・・・・。

2011-09-30 20:05:10 | Weblog

ゆり、帰国。

カメラ、死亡報告が・・・・・。

 

母としては、そんな予感もあり、

ゆりには、7000円のカメラをアマゾンで購入、持参させましたが

 

それにしても・・・・・、

二郎の留学に持参の予定もあったのに。

 

一週間の命でした。

 

思いっきり落として、レンズが曲ってもどらない・・・・・・・。

 

7000円以上の修理代はかかるだろうから、

 

 

おつかれさまでした。

 

お陰様で、ゆり、無事帰国しました。


テレビは、特番ばっかりで

2011-09-27 21:26:11 | Weblog

今週は、特番ばっかりで、

きっと、同じ事を、CMあけにも繰り返して、実質、何分なのかな?

って、番組が多いうえに、最後まで見ても、時間を無駄にしたなって

 

そんな番組ばかりな気がするので、

今週は、録画すらしていない。

暇なわけでもないので、

脱、テレビしようかな。

 

 

目が疲れて、

テレビは見ないようにしようと思ってって、いいながら

パソコン打ってちゃいけないな。

 

明日は、小田さんコンサートのあと、食事をして帰ってくるので、

今日は、早く寝ましょ。


3連休疲れ

2011-09-26 18:53:34 | Weblog

今日から、二郎も大学が始まって、

やっと、長かった夏休みが終了。

 

なんだか、どっと疲れた~。

 

そうだ、昨日、太郎が中学の同窓会へ行って、なかなか帰ってこなくて、

朝帰りだったから、睡眠不足なんだ。

それすら、忘れてた。

 

全く、地元の子と集まると、近場だからって、だらだら遅くなっていやだ。

太郎は、いっつも鍵を忘れていくから。

起きて待ってたからだ。

 

やれやれ。

 

ゆりの修学旅行も後半に入って、

帰ってきたら、当分、時差ぼけなんだろうな。

最後のコンクールと文化祭での演奏が終わったと思ったら、

すぐに修学旅行で。

 

当分、燃え尽き症候群だろうなあ。

 

母は、これから。

小田さんのコンサート、東京ドームと横浜アリーナが待っている o(;-_-メ;)o

 

 

 

 


生かされている事。

2011-09-25 21:03:54 | Weblog

ゆりがいないので、

やっと、ゆりの定期演奏会にとったビデオをみた。

 

三脚を買ったばかりで、おまけに、ビデオも買って半年ぐらい。

技術的にひどい~。

 

首から上が映ってない場面が3秒以上あったりした。

 

あの子達を見てて、不思議に思っていたのが

いっつも、大きなクマのぬいぐるみを連れてきて、演奏中真ん中に置いとく。

それは、ゆりが、入学してすぐからで、

マスコットのクマって思ってた。

 

そのクマのぬいぐるみが、どんなきっかけで吹奏楽部にやってきたのかは

知らないけれど。

今日、見てて気がついた。

 

トロンボーンパートのところに、みんなとお揃いの服をきて座ってる。

あれは、春に病気で亡くなったトロンボーンパートをやりたかった

ほとんど、登校できなくて、部活も体力的に無理で、

それでも、トロンボーン希望で入部した、

ゆりが中学時代、同じパートでお世話になった子なんだって、気がついた。

 

闘病のため進級できてなかったけど、

本当は、今年3年生だった。

順調に進級できていたら、この定期演奏会で引退だった。

 

だけど、春に、旅立ってしまって、

 

高校から、一緒だった子どもたちは、ほとんど交流は無かったと思うんだけど、

短い時間でも、一生懸命生きた彼女の記憶は強烈に残ったんだろう。

 

長いとか、短いとかじゃないんじゃないか。

そんなふうに、思える人生を、私は生きているのか。

 

最近、生きる事の意味、ちゃんと、私は、

生かされていることに対して、誠実であるのか とか

 

でも、結局は、自分が、死ぬ時に、

後悔しない生き方をしているか・・・・なのかなあ。

 

 

 

 

 

 


B級グルメ 焼きそばサミット開催

2011-09-25 15:38:13 | Weblog

台風が過ぎ去ったら、すっかり秋のムード。

富士山には、初冠雪。

 

でも、私は、やっぱり食欲の秋。

 

ネットで食べログをながめたりしながら、うだうだしてたら、

ツイッターで、やきそばサミットのつぶやきが・・・・・・。

 

もう少し、後だったら紅葉がキレイなのになあ。

中野もみじ山のライトアップの時期にしてくれれば、紅葉とセットで楽しめるのになあ。

 

せっかく黒石は十和田湖へのアクセスがいいんだから、

奥入瀬渓流を散策できるし。

 

でもまあ、地元の人が、いろんな焼きそばを食べられていいのかな。

こっちだと、結構イベントやら、百貨店の催事で

ご当地やきそば食べられるけど、青森だと、そんな機会も少ないだろうし。

 

お天気が良ければいいねえ。 

 

 

 


末っ子女子がいないと・・・。

2011-09-25 15:30:33 | Weblog

静かな我家・・・・・・・。

大きくなってからは、あまりしゃべらなくなってきても、

お兄ちゃん達に、比べると、口数は多いし、

最近は、話す代わりに歌っているので、何かしら音は発しているから

結局、うるさい訳で。

 

なにより良いのは、

ほとんど休みなしで1日練習がある部活に行かせる心配がないので、

今回の三連休は、久しぶりに、ちゃんとした三連休だったあ。

 

高校卒業したら、こんな感じなのかなあ。

 

本人はいないけれど、

学校が、修学旅行の写真を、毎日UPしてくれるので、

楽しげな様子は、毎日、確認できるので安心。

 

 

 


生まれ来る子供たちのために

2011-09-24 22:22:48 | Weblog

来週は、小田さんのコンサートに。

今回、2度目。

 

小田さん追っかけ歴、三十数年という高校時代の友達のおつきあいで、

今回は、2度目。

 

せっかく行くんだから、曲聞かなきゃって、今日は、予習。

こんな時だから、昔を思い出すと同時に、

なんだか、癒される。

オフコース時代の曲を良く歌うので、どんなだったかなあって思って、

今日は、オフコースの音源で。

こんな事態なので、

鈴木さんだけでもいいから、一緒に歌ってくれないかなあって

みんなが、コメントしてました。

 

 

おぼろげな記憶で、曲を選んでも、

なんだか、とっても良く覚えている。

ファンでもなく、当時、軽音楽サークルでギターを弾くのに買った、

ドレミ楽譜出版社の楽譜でしか知らなかった曲がほとんどで、

 

ご本人たちの演奏は、ラジオで聞く程度。

 

そうそう、深夜放送とか、ラジオ短波とか聴いていた時代。

エアチェックして、テープにダビングしていた時代。

 

懐かしいなあ。

ついこないだまでって思っていたら、あっという間に20年、30年たってた。

 

だけど、30年も前から、

ヤマトだのガンダムだの、ターミネーターやブレードランナーも?

 

人類がもたらした汚染なんかで住めなくなった地球ネタは、あって

今の、予感だったのか、警告だったのか。

 

同じように、30年も前の

生まれ来る子供たちのために、を聞くと、

反省と祈り・・・・・そして、心がひきしまるような気がします。

 

今、やるべきことを、

ちゃんと、やらなきゃ。

 


また、猿の惑星やるんだあ。

2011-09-24 20:09:58 | Weblog

最近、全く、映画館へも行かなくなったので、

昔、スクリーンとロードショー両方、定期購読していたなんて嘘のようだ。

 

ゆりが、大学入ったら、レディースデー行こうかな。

でも、昔ほど、映画が、

おもしろくないんだなあ、私にとって。

 

って、さっきまで、福島原発の配管内に可燃性のガス100パーセントで怒っていたのに

いきなり、暢気な話題。

二郎と、今度水素爆発したら、どうしようもないんじゃないって話をしたら、

もう、放射線に対する耐性をもった子孫が生まれていくのを待つしかないかあ

みたいな。

 

あるいは、放射線によって起きてくる体の不調を、どんどん直していくように

医療技術を進歩させてくとか

 

原発を収束させる仕事をしていない、

その他の人達が出来る事は??????。

って、思った時に、

 

主婦としては、子供が将来を悲観しないようにって思う。

 

だって、今の子供たちって、未来に対する希望を持つのが大変だよね。

昔から、公害問題にしろ、バブルにしろ、失敗しては乗り越えてきたんだけど、

 

今の問題は、

今までより、命に関わるくらい深刻で、

不景気も、世界規模で修復のめどが立っていない。

 

そんな中で、何を目標に生きていくのか。

きちんと、現実を見据えながらも、家の中は暢気にホノボノと暮らそうかなって。

 

だけど、もしもの時の備えは万全にって思ってます。

電気が使えない、物が買えない、外出できない。

そんな時を想定して、防災用品を準備しとかなきゃな。

 

そろそろ、寒さ対策しとこ。