黒柴hanaと子どもたち

子どもたちは、巣立ちの準備をはじめてます。これからは、黒柴と人間のおばさんペアのお話になるかも。

引き込み線のヒューズが飛ぶとは

2021-01-13 15:40:00 | 日記
お昼前ころ

急にテレビで見ていたYouTubeがグルグルし始めたので、テレビに変えた。

そしたら、
アンテナが接続されていませんと
エラーメッセージ


そうこうしているうちに
リビング以外の電気が使えない状況に

まるで一部しか電気が供給されていないような感覚


まずは契約先の東京ガスに来てもらって
不具合は引き込み線から電柱側で
おそらくヒューズが飛んでると言われて

東電のメンテナンスに来てもらえるように
手筈を整えてくれて、結局、ヒューズ2本を取り替え復旧

一本飛んでたから、ほんとに半分の電気しか来てなかったのね。

不思議な状況だったけれど
言われてみると なるほどなあという現象だった。

順次、部品交換はしているけれど
追いついていないんですって
寿命は15年くらいと言ってたから
ちょうど時期だったんだ

やれやれ😥


電気がこないと、
新しく変えたトイレは使えないと言うこともわかった。
自動で水が出るのは便利だけど
停電時は水が出ない。
出す方法があるのかTOTOのホームページ確認してみよう。


寒い日じゃなくて良かった




あけましておめでとう

2021-01-11 09:57:00 | 日記
コロナコロナの一年が過ぎ
今年も当分はコロナ騒ぎが続きそうな首都圏、老犬ハナと自粛生活が続きそうです



朝、散歩が遅れて、寝床スペースに失敗してしまったら

片付けて毛布を敷いても窓際に寝てる

プンプンしながら片付けていたら
腰を捻って腰痛中


ハナが悪いわけではないからなあ
罰が当たったわ😥


おばあちゃんに育てられたので
悪い事をすると罰が当たるが染みついてる

みんなにそんな怖いものがあったら
悪い事をしてはいけないという重しが心にあり、今の日本のように嘘を平気で言う人が減るだろうに

正しく対応する努力を続けなければ、どんどん拡がるヴィルスによって、世の中の嘘を表面化されていってる。


感染リスクが、どんどん近づいているだけではなく、怪我や病気になれない今

来年の今頃、皆んなが元気でいられますようにと
新年早々、願うばかりです。