黒柴hanaと子どもたち

子どもたちは、巣立ちの準備をはじめてます。これからは、黒柴と人間のおばさんペアのお話になるかも。

二郎帰る

2007-05-29 21:26:16 | Weblog
楽しかった修学旅行だったのでしょうが・・・・。

やっぱり体調が悪くなって帰宅しました。

頭痛もちで、時にはめまいっぽくもなる事もあり、乗り物に乗ると特にだめで。


旅行では、乗り物での移動のあと、しばらくは具合が悪くなってしまいます。

心と体のコントロールができるように、なればいいなと思います。


いつもの、「hanaちゃ~んただいま~」

の声がでませんでしたから。


今、砂肝をチンしてもらったhanaは、

さっきから、レンジのまわりをウロウロ

ドアをあけると、さっさと2階に出て行くに、

今日は、キッチンを離れようとしません。


賞味期限が今日までで、ただでさえ安い砂肝が100えん切ってましたから。

こんなんで、ここまでワクワクしてもらえると・・・・・・

おまたせ~

大変!

2007-05-27 22:47:53 | 子と犬時々猫
今日は、二郎が修学旅行へ出発しました。

5時おきです。

hanaとゆりもつられて5時おきです。

5時前から明るいこれからの季節は、朝型に限りますねえ。


ところで、hanaのご飯はワイソングのドライフードです。

が、なんと。

グロースを4袋も買ってしまいました。

疲れてたんです。母も。

いやいやパソコンを開いて、ネットで注文したら、メンテナンスじゃなくて、グロースを注文しちゃいました。

夏で食も細くなるし、hanaは痩せてるから、

そのまんま食べさせちゃおって思ってる母ですが。

だれか、もらってくれる人捜してます。

捨てるのは、もったいないから。


ゆりの案は、もう一匹飼っちゃえ

ですって。

30度ですってえ

2007-05-26 22:37:34 | はな
ほんと、ご無沙汰しちゃってえ

hanaです。

ママが、お仕事で一日中、パソコンの前に座ってるから、おうちではパソコンのそばに寄り付かないもんだから。

なんだか、あっという間だわねえ。

ゆりは、バレーボール部にはいったの。

さっそくバレーボールを買ってきたんだけど、大きさがあたし向きなの。

二郎兄ちゃんのサッカーボールはちょっと大きくて怖かったんだけど、バレーボールは、あたしの足の長さにちょうど良くって。

ママととり合いっこして遊ぶの。超~楽しい

二郎兄ちゃんは、明日からしゅうがくりょこうですって。

きょうとに、行くんですって。お土産は何を買ってきてくれるかなあ

明日も、暑いらしいわ。

もう、あたしは、限界!

あたしの体って黒いでしょ。

ちょっと日に当たっただけで、すぐに体が熱くなるの。

熱を吸収しちゃうっていうのお、そんな感じで・・・

でも、そのおかげでお家の中の自由に動ける場所が増えたの。

リビングしかダメだったんだけど、畳のお部屋以外は2階も自由に行けるの。

そんで、いっつも夜寝ているゆりの部屋も好きな時に行けるの。

なんでも、家の中が暑いから、涼しいとこ探してあたしが移動できるようにですって。

今のとこ気に入りは、2階の階段上った廊下。

階段の窓から風が入ってくるし、フローリングが冷たくて気持ちいいのよ

あなたの夏対策ってどんなのかしら。



甘えんぼ?

2007-05-11 21:38:52 | Weblog
最近、何かっていうと鼻をきゅんきゅん鳴らしてみせるhanaです。

さっきも、リビングにいたのに、おもちゃをくわえて、きゅんきゅん。

どうするのかと思ったら、ゆりの部屋に行って寝床にはいってた。

眠かったの?

今だ、hana、現れず・・・・・。

ときどきリビングで、独り寝させられる今日この頃。

寂しかったのかなあ。