体感と本能のまま生きているハナは
今の時期は一番涼しい場所で過ごす


普段は一番安心なハウスやベットは
見向きもせず
なぜ?

って部屋のはずれで過ごす
空気が流れる場所なのかしら?
結果、いちばん涼しいのか…
最近は四季の流れが早まった感覚があったけれど、
ハナに起こされて4時台から活動している感覚からすると、そろそろ夏も終わり
日の出が遅くなったので
朝は過ごしやすくなって
夜明け前後からうるさいくらいに鳴いていたセミの鳴き声が減って、バッタ類の子どもたちが庭に現れた
コロナも季節に左右される傾向があるらしい
オリンピックに誘われて人流が増えてしまった結果が現れてくるのは、これからだろうけれど
さすがに危機感を覚えて行動して感染者が減って欲しい
空気感染するんだから
まずは、数を減らさないと
記念になるからって
出かけていって感染、あるいはヴィルスを運んで誰かに感染させるかもしれないのに
オリンピックが感染爆発の要因になったのは確実だと思う
あの4連休、ブルーインパルス、開会式、
出かけて行く人がどれだけ多くなるか予測できた。
なんらかの対策を打てば今はなかった。
なんだかなあ
反省しない…それが人間なのかしら
って
今日は、
広島に原爆が投下された日です