ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

フォアグラ

2012年04月16日 | グルメ

最近、ノン家の近くにあるスーパー「ユニバース三沢堀口店」には、日曜日になると精肉売り場にフォアグラが並ぶ



えっ、それは、ノンママに食べてもらいたいってことだよね。



今日は、月曜日、スーパーに買い物に行くと、昨日の売れ残りのフォアグラが20%引きで売ってました。



今日は、違うメニューの予定だったけど、メニュー変更  3個買い占め。



小麦粉をまぶして、油を引かずに中火でソテーして、最後にバルサミコ酢を入れて完成。



バゲットと一緒にボナペティ



ステーキは、固いお肉を柔らかくする裏技を使って、美味しく頂きました。



裏技とは、コーヒーミルク(ポーションタイプ)を、ステーキ肉の両面に塗り付けて、
約10分置いた後、ミルクを洗い流さず、そのまま普通に塩こしょうして焼くだけ。

初めてこの裏技を試してみたけど、ミルクの味もしないし、お肉が柔らかくなって美味しかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊カップ@カワヨ

2012年04月15日 | フリスビー

今日は、今シーズン最初の熊練熊カップ

カワヨキャンプ場は、すっかり雪も融けて乾いていましたが、
昨日までの暖かさから一転、ちよっと肌寒い中、朝のうち時々

まずは、投げ練開始。

そして昼食前に、熊カップ1ラウンド開始。

1ラウンドが終わったら、ランチタイム 


2ラウンドの前に、恒例の集合写真撮影 



前列向かって左から、アシュレイテツナナバクネル
アンジュミッシェルノエル
後列抱っこ組、ハンのんももバンビぜん四郎
他に、モモジャイ子コロちょい四郎らんベルモナもいました。


そして、2ラウンド。

オープン・レディース・シニア・ユース・チャレンジクラスに参加のワンコさんは13組。

今回は、熊カップもかかっているので、ノンパパとのーらんぱぱにはハンデをつけて、
1ラウンド10秒マイナスの50秒で勝負。

1ラウンド+2ラウンドのポイント上位5組で決勝ラウンド 

予選トップ通過は、オープンのミッシェル44ポイント
第2位通過は、オープンのノエル32ポイント
第3位通過は、レディースのベルちゃん27ポイント
第4位通過は、オープンのらん君24ポイント
第5位通過は、ユースのナナちゃん17ポイント

【結果】
優勝は、オープンのミッシェル66ポイント
準優勝は、オープンのノエル48ポイント
第三位は、レディースのベルちゃん45ポイント


レトリーブ・ボール・子供大会に参加のワンコさんは5組。

優勝は、子供大会のモナちゃん&このみ30ポイント  
準優勝は、ボールのアシュレイ君&ヒヨリ16ポイント
第三位は、レトリーブのバンビ君10ポイント

なんとっ 熊カップ ノン家に戻って来ちゃいました。




続いては、熊カップ恒例ジャンケン大会。

賞品は、キャンピングカー用に買ったけど、ノン家の発電機ぢゃワット数が足りなくて車で使えない事がわかった電子レンジ
犬ぞり大会や、フリスビーの大会でゲットしたけど、ノエルとミッシェルはアレルギーがあるので食べられないフード
そして、六ヶ所村で作って、六ヶ所村でしか売っていない長芋焼酎「六趣」
すみません今回は、ノンパパ車いじりで忙しくって手作り賞品がありません。


本日参加は、10家族、大人14名、子供3名、犬21頭。

ワンコの内訳は、ボーダーコリー11頭・ラブラドールレトリバー1頭・ゴールデンレトリバー1頭
・サルーキ1頭・MIX3頭・ミニチュアダックスフント2頭・コーギー1頭・トイプードル1頭。


5ヶ月ぶり、冬眠明けの熊練はとても楽しかったです。

次回熊練は、5月12日(土)熊牧場です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクア

2012年04月14日 | 日記

あれっ ノン家の車違う



買い替えた?

いえいえ違います。代車です。

木曜日の夕方、ハイエースを買ったディーラーさんが、ノン家に立ち寄った時に、
「あれっ?この車、車検切れてますよ。」と、ロードスターを見て言った。
車検証を確認すると、やっだぁ~今年の1月に車検切れてる
冬の間、数ヶ月間まったく乗っていなかったので、気付かなかった。
って言うか、多分マツダから「車検の時期ですよ。」と言うお知らせハガキは来ていたはず。
それを、ノンパパは、12ヶ月点検のお知らせと思い無視してたってこと。
え゛~っ明日の金曜日は、青森にバレエのレッスンに行くのに、使えないぢゃんっ

すると、ディーラーさん、うちでロードスターの車検もやりますよ。
えっ、ぢゃあ、代車出してくれる?

と言う事で、トヨタのアクアを代車で出してもらって、
昨日の金曜日には、無事、青森まで行ってバレエのレッスンして来ました。

トヨタのアクア AQUA



ハイブリッドで、すごく静かで乗り心地がイイ
まぁ、ノン家の車は2台とも乗り心地を追及している車ぢゃ無いからね。
燃費の良さもビックリ35km/リッターって凄いよね。
青森まで往復しても目盛(FULLまで10等分している目盛)ひとつしか下がらない。
ノン家の車、ハイエースもロードスターも超燃費悪い車だから、ほんと羨ましい。



今朝、アクアをディーラーに返しに行ったら、ロードスターの車検が終わっていて、乗って帰って来ました。



やっぱ、乗り心地が悪くても、燃費が悪くても、このこが好き。
お帰りロビ君。(ロードスターB2リミテッドなので、ノン家での愛称はロビ君)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊練@カワヨ 決定

2012年04月13日 | フリスビー

カワヨのキャンプ場の残雪がすっかり融けて無くなったので、15日(日)の熊練決定です。

今シーズン最初の熊練なので、恒例「熊カップ」開催です。




練習会は、11時頃から始めますので、各自お弁当持参でお願いします。

なお、カワヨのキャンプ場は利用料がかかります。 人数によりますが、一人400円か350円。

ノンママが当日集金しますので、直接キャンプ場にいらして下さい。

でわ、熊カップめざしてファイト 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪あとちょっと

2012年04月12日 | 日記

今日のカワヨキャンプ場



残雪があとちょっとだけ・・ ディスクで雪をすくってバラまきました。



全体的には、全然問題なし。   三者三様 



日向ぼっこするアンジュ ディスクするみったん 順番待ちするノエル

サーモンのおやつにつられて



アンジュもレトリーブ  ディスクで前が見えないよ。





コートを脱いで身軽になったせいか、最近少しやる気を見せています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする