今日は、昼食に、地域の公会堂で行われた餅つき会のお餅をお父さんが持ってきてくれたので食べました。
きな粉もちとお餅に餡子が添えられたものです。
僕はお餅が好きなので毎年、餅つき会の付きたてのお餅を楽しみにしています。
お餅つきはやったことがあるけど、自分でつくのは、ちょっと重たくて、うまくつくのは、難しかったです。

(あいかわラズベリー)
この妖怪は、あいかわラズベリー。とりつかれると何をやっても、「ふん、相変わらずまだそんなことやってんのかよ」と言われてしまうということをひきおこすラズベリーの妖怪。
妖怪不祥事案件「ふん、お前ら相変わらずだな、まだそんな遊びやってるのかよ、さっさとやめたほうがいいと思うぜ、なんて言われたらむかつくよね」をひきおこす妖怪。
まだそんなのはいてるのかよとか、まだそんなもの着てるのかよとか、まだそんなもの食べてるのかよもひきおこすよ。
(好きなこと)


(嫌いなこと)
相変わらずだなと人のことばかり言っているので、憑りつかれている人が、先生や親から怒られるので、怖くなり赤色から青色になって、逃げ出したくなること。
きな粉もちとお餅に餡子が添えられたものです。
僕はお餅が好きなので毎年、餅つき会の付きたてのお餅を楽しみにしています。

お餅つきはやったことがあるけど、自分でつくのは、ちょっと重たくて、うまくつくのは、難しかったです。

(あいかわラズベリー)
この妖怪は、あいかわラズベリー。とりつかれると何をやっても、「ふん、相変わらずまだそんなことやってんのかよ」と言われてしまうということをひきおこすラズベリーの妖怪。
妖怪不祥事案件「ふん、お前ら相変わらずだな、まだそんな遊びやってるのかよ、さっさとやめたほうがいいと思うぜ、なんて言われたらむかつくよね」をひきおこす妖怪。
まだそんなのはいてるのかよとか、まだそんなもの着てるのかよとか、まだそんなもの食べてるのかよもひきおこすよ。
(好きなこと)
人に憑りついて相変わらずだなと言わせることと、果物系妖怪の「チャンピオンネ」(92回目投稿)と「なぐさメロン」(236回目投稿)と一緒に遊んで仲良くなること、ちょっと生意気だけど、果物系妖怪とは、仲がいいよ。


(嫌いなこと)
相変わらずだなと人のことばかり言っているので、憑りつかれている人が、先生や親から怒られるので、怖くなり赤色から青色になって、逃げ出したくなること。