空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

古都の百日紅の空 by  空倶楽部(370)

2023-09-19 17:12:16 | 空倶楽部
今日9月19日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。
今回で370回目の参加です。
空倶楽部については
chacha○さんまで。

カメラ仲間の写真展があって、奈良へ。
入江泰吉記念奈良市写真美術館へ
奈良を愛しその風物を撮り続けた写真家・入江泰吉の 功績を記念し開設し、1992年1月16日、開館した。
建物は、建築家 黒川紀章の設計によるもので、
新薬師寺の隣という歴史的な環境との調和に留意し、
展示室など大部分は地下に埋め込まれています。



奈良に来たら、必ず立ち寄る「奈良公園」。
少し、遅い気がしますが、「百日紅」が咲いていました。
空は少なめ・・・。

奈良の東大寺金堂の屋根が、大仏殿の方が親しみやすいですね。

この日も、うだるような暑さ、鹿さんたちは水辺の日陰に避難しています。
EOS R7   RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM 2023年9月7日 奈良市

コロナが落ち着いたのか、観光客が多い。
京都ほどではないが、観光バスが多く来ていました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする