ジョウビタキちゃん(雌)はとてもフレンドリーです。
岩の上から、だんだん近づいて来て・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/b48e276566badf19b6646cc0b273f35d.jpg)
木に・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/72856d0e2a9358d5e3742303dc249cb7.jpg)
近づいて来て・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/25/c232e70fd637a576b0426eb321787c39.jpg)
そして
我が家の庭に来たジョウビタキ。
ガラス越しなので、少しぼけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/41895b41ee971fb6f3a8724acb4b6617.jpg)
何か探しているようだけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/352b76080b76f90c5e72f270f102b615.jpg)
この後、すぐにどこかに・・・。
岩の上から、だんだん近づいて来て・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/b48e276566badf19b6646cc0b273f35d.jpg)
木に・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/72856d0e2a9358d5e3742303dc249cb7.jpg)
近づいて来て・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/25/c232e70fd637a576b0426eb321787c39.jpg)
そして
我が家の庭に来たジョウビタキ。
ガラス越しなので、少しぼけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/41895b41ee971fb6f3a8724acb4b6617.jpg)
何か探しているようだけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/352b76080b76f90c5e72f270f102b615.jpg)
この後、すぐにどこかに・・・。
寒い時期ながら野鳥の動きは活発ですね。
ここ5年程の間で、見掛ける事が増えたようにも思えます。
増えたというより、人慣れして人間の領域に近付いている気がします。
ふっくらとして可愛い。
可愛いお目目がとっても印象的です^^
朝の散歩がなくなって、いつもの公園の鳥がどうなっているのかな・・・。
鳥の行動範囲が、人の住む近くまで来るようになったのか、開発がすすんだのか、鳥を見つけられるように
なったのか・・・・。
私は、鳥や空や花を愛でる余裕が少し出来たと思っていますが、歳を重ねたせいかも?です。
ジョウビタキはよく見かけますが、ルリビタキは
なかなか出てきてくれません。
もっとも、見かけてもレンズが足りないことが多くて・・。
スズメさんの仲間なのでしょうか。^±^
つぶらで小さな目がまたかわいいですね。^±^ノ
癒されます。^±^
お散歩が少なくなりましたね。
パンダガモ、昨年の池に来ているようです。
オシドリも覗きにいらして下さい。
今年は少ないようですが・・。
ジョウビタキはフレンドリーですので、
追いかけなければ、わりと近づいて来てくれます。
可愛いし、楽しめますよ。