今日4月18日は、8のつく日は「8na8na-club」の日。今回で74回目の参加です。
詳しくはawaさんのブログまで。
4月16日、近場の中央公園で、見つけました。

スミレに似ています。

アップで・・・。

スミレの一種でしょうね。
よくわかりませんが、可愛いお花です。
詳しくはawaさんのブログまで。
4月16日、近場の中央公園で、見つけました。

スミレに似ています。

アップで・・・。

スミレの一種でしょうね。
よくわかりませんが、可愛いお花です。
久しぶりにお天気・・・。
陽気に誘われて・・・。
近場の中央公園へ
たんぽぽが一面に

何か鳥がいます。

スズメではないし・・・・。
これはアトリ?カワヒラ?違うかな?

4,5羽で地面をつついています。
公園にはまだきれいな八重の桜が・・・。

2日ぐらい前が満開だったかも・・。

まだまだ楽しめました。
陽気に誘われて・・・。
近場の中央公園へ
たんぽぽが一面に

何か鳥がいます。

スズメではないし・・・・。
これはアトリ?カワヒラ?違うかな?

4,5羽で地面をつついています。
公園にはまだきれいな八重の桜が・・・。

2日ぐらい前が満開だったかも・・。

まだまだ楽しめました。
琵琶湖バレイの帰りに寄りました。
近江八幡市内では「水郷めぐり」や「八幡堀めぐり」が行われています。

雨は小雨に・・・。

菜の花を背景に

今年の桜の写真は今回で最後です。
京都にも、吉野にも行けずでしたが、また来年・・・・。
4月7日、また真冬の様な寒い日。
ダウンを着こんで・・・・。
カメラのお仲間と大阪城へ。
目的は花吹雪や花筏・・。
夢見草とは桜の別名、散り際が最もふさわしい気がする名前です。

階段にも花びらが・・・・。

散策する道にも・・。

桜の木の周りもピンクのジュウタン・・。

そして、満開の時は桜のトンネルだった所も・・・。

花吹雪は期待外れですが、それでも少し・・。

風に木が揺れます・・。

それにしても、大阪城、駐車場は「大型バス」でいっぱい・・・。
外国人観光客の多いこと・・・。
ダウンを着こんで・・・・。
カメラのお仲間と大阪城へ。
目的は花吹雪や花筏・・。
夢見草とは桜の別名、散り際が最もふさわしい気がする名前です。

階段にも花びらが・・・・。

散策する道にも・・。

桜の木の周りもピンクのジュウタン・・。

そして、満開の時は桜のトンネルだった所も・・・。

花吹雪は期待外れですが、それでも少し・・。

風に木が揺れます・・。

それにしても、大阪城、駐車場は「大型バス」でいっぱい・・・。
外国人観光客の多いこと・・・。