空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

「夕焼け空」 by 空倶楽部(201)

2018-11-09 00:00:00 | 空倶楽部
11月9日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。

今回で201回目の参加です。

空倶楽部については
かず某さん chacha○さんまで。

毎月9日はお題のある日です。

今月のお題は 『夕焼け空』。







雲が輝いていて綺麗・・・。

Canon EOS7D MarkⅡEF70-300mm f/4-5.6L 2018年11月07日 17時頃豊中市


実はこの日、電車の中から「幻日」が見えて、幻日の中を飛行機が・・・。

その時、空倶楽部のbaraさんから「幻日」が見えていますとメールをいただいて・・・。

またまた、同じ空を見ていたようで、嬉しい日でした。

baraさんは「幻日」を写されたようなので、拝見するのが楽しみです。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアル

2018-11-05 19:57:10 | ご近所散歩
我が家の最寄り駅のショッピングセンターがリニューアルしました。

カラフルな傘。



金銀のボールが吊り下げられて・・。



銀のポールに私が・・・。


もう少しするとここにもイルミが点灯されます。

楽しみです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都三十三間堂 国宝仏

2018-11-01 00:00:00 | 美術館・博物館
45年かけて、行われていたすべての像の保存修理が完了し、
普段は京都・奈良・東京各国立博物館に寄託されている5体が里帰りし、
26年ぶりに1001体がそろった。


ということで、出かけました。

三十三間堂HPはこちら→☆

三十三間堂に並ぶ1001体の木造千手観音立像。

高さ1~2メートルの拝観壇が設けられていて、いつもとは違う高さで見れます。

平安時代~室町時代に制作された像は金箔で覆われています。

そして、像のお顔はすべて違います。

10段に並べられた像を探せば、「会いたい人に似た顔が見つかる」とされています。



写真はRemoju(リモージュ)HPより


会いたい人に会えるといいですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする