昨日
ホラポス練習会 『第2回 要庵西富家マラソン』 に 参加しました
天気は最高
素敵な仲間達と
気持ちよくランニングを楽しみました
(残念ながら 私は 30キロ過ぎ辺りから 完全につぶれてしまいました (-_-;))
2月14日 に 手に入ったのが 調子悪いので
3月7日 に 新品 と 交換してもらいました
電話を使用するたびに起こるエラーは無くなり
カメラを使うときに
本体サイドのカメラボタン半押しでフォーカスロック後
画角を変えての撮影も出来るようになりました
タッチパネルのレスポンスも良くなり
全体に スムーズに動くようになりました
やっぱり
どっかが おかしかったんですね
ただ
メール中に たまに エラー が 起こるのと
アップデートをすると 毎回エラー のままです
て 事なんで
メンテナンス後 に 改善されることを 期待します
参考までに
REGZA Phone IS04 を 快適に使うために
最低限必要と思う アプリ を 紹介しておきます
手に入れたのは
ここです
↓
以下のアプリは全て無料です
☆アンチウイルス FREE AVG
お守りみたいなもんです
設定で 日本語にできる所が好き
☆Automatic Task Killer(日本語版)
スリープした時に 動いているアプリを自動的に終了してくれる
電池節約のために必要なアプリ
※終了してはいけないアプリはチェックを外して強制終了しないように設定できる
☆QRコードスキャナー
有ったら便利 無いと不便
☆ファイルマネージャー
SDカードに 保存した ファイル管理に必要
※メールに添付されていたファイルや保存したデーターなどを消去するにはこの手のアプリが必要です
※パソコンに接続してファイル管理するなら必要ありません
ocさん の 完全復帰を祝い
ocさん が お誘い下さった
炭山方面へのラン
に
昨日 参加してきました
お祭り気分で参加したのが間違いでした(-_-;)
まるで “村岡” の ミニ版
メチャクチャきつかった~~!!
両足 の 付け根や
脹ら脛 が 攣るのを 必死でこらえ
何とか最後までついていきましたが
やはり ホラポスの皆様 は 凄い(>_<)
ocさん の 完治 を 確信し
「いつもこんな所で練習してるなんて なんちゅう やっちゃ!!」
と
ocさん の 凄さを 再認識致しました
レベルアップしているホラポスの皆様に付いていけるよう
頑張らねば
☆追伸☆
本日 “篠山ABCマラソン” 参加 の 皆様
頑張れ~~!!!
1ヶ月半ほど前に
ノートパソコンの通信用に使っていた イーモバイル が
八方尾根スキー場では全く役に立たないので
au のを 購入しに行ったときに
ショップの店員さんに勧められ
これ を 予約しておきました
↓
予定では 2月末ぐらいにしか手に入らないと言うことでしたが
2月10日 に 発売の後
14日 に 手に入りました
今までの携帯とは全く違う物である と 言うことは 予想していましたが
以前のと同じように使えるようになるまで
メチャメチャ 大変でした
(-_-;)
パソコンを買い換えた時と同じくらい いや それ以上に苦しみました
自分流に使いやすくするために
いろんなアプリ を 入れたり 出したり
こちらがうまくいけば あちらでバグが(>_<)
フル充電して寝たのに
朝 起きたら 電池がなくなっている(?_?)
セットしたはずの目覚ましが鳴らない(+。+)
手元に来てから 数日間は
パソコンの前に座り込み
同じような症状の出た方のブログなどを見つけては
改善に努めました
家族からは
「あほ ちゃう」
てな事を言われながらも
数日間 もの凄~く 頑張り
ようやく そこそこ 使えるようになりました(^_^;)
どうにもならないのは
電話の後などに必ず出る
これ
↓
強制終了 してしまえば 何ともないのですが
頻繁に出るので やな感じ(-_-)
アップデートでもしたら何とかなるのかと考え
やってみると必ず
これが
↓
助けてくれ~~