京町屋 三条猪熊・なかい で 行われた
これ に 参加してきました
↓
簡単な講義を受け
心臓マッサージ を体験させていただきました
そして
AED の 使い方も習いました
良い経験が出来ました
参加者全員
これ を いただきました
↓
美味しい ケーキ と 紅茶 で
休憩後
二胡 の コンサート を 楽しみました
一昨日 相国寺 の 特別拝観 に 行ってきました
懐かしい 同志社 の アーモスト館 を 眺め
相国寺 へ
開山堂 の お庭 で 心を癒やし
法堂 の
八方睨みの鳴龍 を 拝見
迫力有りました
浴室 を 見学
庫裏 の 鬼瓦
近くによって見上げると
目が開くんです
同志社 の 中学 や 大学 に 通っていたとき
周りを いつも ぶらついていたのですが
初めて 拝観させていただきました
昨日 泊まった
日光 千姫物語
2012年5月19日(土)
今日は最高の天気
最終日を思いっきり楽しみます
逍遥園 を 散策 後
世界遺産 日光 の 社寺 見学 へ
「見ざる 言わざる 聞かざる」
眠り猫 は 踏ん張っていることから
実は家康を護るために寝ていると見せ掛け
いつでも飛びかかれる姿勢をしているといわれている
長い石段を進み
家康公墓所 へ
次は
御神木
そして
日光の社寺を堪能し
帰宅の途へ
途中 初めて 東京 を 走りました
頼りのカーナビが
道路状況の変化について行っておらず
違うことばかり教えるので
めっちゃ 焦りました
一瞬ですが スカイツリーを見ること出来ました
↓
必死で道路案内板を確認しながらの運転
かなり緊張しましたが
何とか間違えることなく抜けることが出来ました
御殿場では富士山を見ることも出来ました
今回も新東名を利用
前回 行けなかった
NEOPASA 浜松 に 立ち寄りました
途中 数ヶ所 渋滞がありましたが
無事 元気 に 帰宅
長~~い 旅 終了
本日の走行距離 614キロ
(合計 2681キロ)
楽しい 楽しい 一週間でした
今日 は 日光 まで 南下 します
まず
盛岡城跡 散策
そして
すぐ横にある
桜山神社 の
烏帽子岩 見学
その後
雨が降ったり止んだり の 悪天候 の 中
日光 を 目指しました
日光東照宮 見学 は 明日に延期
いろは坂 を 経由で
華厳滝 へ
雨 が 降ったので
水量 は 通常 の 2倍
迫力有りました
中禅寺湖 を 少しだけ 眺め
本日 の 宿
日光 千姫物語 へ
美味しい お料理 を 頂きました
本日の走行距離 480キロ
(合計 2067キロ)
2012年5月17日(木)
葵 さん の 部屋から臨む 朝日
今日も そこそこ 風は強いですが
本州最北端 は こんなに穏やかでした
本州南下開始
まずは
恐山 へ
↑
三途川
恐山 は
1200年前に
慈覚大師円仁(じかくだいしえんにん)様
によって開かれた 霊場で
ご本尊様 は
地蔵菩薩様 です
この地 は
八峰 が めぐり
その形は
あたかも 花開く
八葉 の 蓮華 に たとえられます
火山ガス が 噴出する 岩肌の一帯 は 地獄 に
そして
湖 を とりまく
白砂 の 浜 は
極楽 に なぞらえられ
↑
極楽浜
千年 の 長きに わたり
「人が死ねばお山に行く」
という
素朴 な 信仰 と 祈り が 伝えられてきたのです
訪れるまでは
怖いところ
という イメージを 持っていましたが
心 が 洗われる
不思議に
清々しい 所でした
こちらで 温泉に入り
体の芯から
リフレッシュ
させて頂きました
一本だけ有る 桜 は 満開 でした
この後
盛岡 に 移動
宿泊 は
ホテル ルートイン盛岡駅前
夕食 は
ここ
↓
ぴょんぴょん舎
焼き肉&冷麺 を 楽しみました
本日の走行距離 301キロ
(合計 1587キロ)
昨日泊まった
ホテル ルートイン能代
2012年5月16日(水)
今日 は 大間 まで 北上します
高速道路 を 走っているとき
真っ白 な 花 満開 の
りんご園 を 見ることが出来ました
仏ヶ浦 の 駐車場 に 到着
車を止め こんな看板のある 遊歩道 を 出発
こんな路を
約15分 歩いて 下り
仏ヶ浦 に
少し離れたところから 眺めた 全景
↓
そして
本州最北端
凄い風でした
この辺りは きつい風の吹く所ではあるのだが
こんな凄いのは珍しいとのこと
↑
吹き飛ばされないように 脚を踏ん張ってました
本日お世話になる
体験型民宿 葵 と ご主人
到着早々
夕食用 の ウニ の 解体 を 体験させて頂きました
美味しかった~~!!
温泉に入浴後
夕食
大トロ 中トロ 赤身 ……
珍味いろいろ 煮物 等々
ホタテ
アワビ の 刺身&ステーキ
山盛りの ウニ
お腹がパンクしそうになりましたが
締めは
ウニ丼
う ま か っ た!!!
本日の走行距離 334キロ
(合計 1286キロ)
2012年5月15日
昨晩 は ドーミーイン新潟 に 宿泊
今日 は 能代 の
ホテル ルートイン能代 へ 移動
途中 男鹿半島 に 寄りました
なまはげ の お出迎え
絶景を楽しみながら車を走らせました
またまた 凄い迫力の なまはげ
真山神社 に 到着
なまはげ に 変身
真山神社 の 樹齢 千数百年 の 御神木
なまはげ館 見学
なまはげ の 大群 です
男鹿真山伝承館 で
なまはげ行事 を 体験しました
本日の走行距離 410キロ
(合計 952キロ)
宿泊した
花の木 さん の 全景
↓
素敵な宿でした
2012年5月14日(月)
天気がよかったので
精力的に動きました
千石船展示館
↓
次に行ったのは 宿根木集落
強い風に屋根が飛ばされないよう 石が置かれています
どの家にも 屋号 が 付いていました
素晴らしい風景を眺めながら
気持ちよく車を走らせ
佐渡歴史伝説館 へ
伝説館 の お土産屋さんでは
こんな方が働いておられました
↓
ジェンキンスさん です
次に行ったのは
佐渡金山
絶景を眺めながら
大佐渡スカイライン を 走り
トキの森公園へ
両津港から
フェリーで
新潟港へ向かいました
さようなら 佐渡
↑
夕食はここで食べました
本日の走行距離 92キロ
(合計 542キロ)
13日から19日まで
東北方面へドライブ旅行を決行
2012年5月13日(日)
1日目は
直江津港 から フェリー で
佐渡島 の 小木港 へ
乗船中は
カモメ に かっぱえびせん あげたり
こんな事して
↓
楽しみました
佐渡島 が 近づいてきました
直江津 出航後
約2時間40分後に
佐渡島 に 上陸
早速 たらい船 を 体験
横 で カモメ が お食事中 でした
本日のお宿
↑
泊まったのは この部屋
オーナーの奥様 お手製の
美味しいお料理 を お腹いっぱい頂きました
長~い 旅行 の 始まりです
どんな旅になるのでしょうか
本日の走行距離 450キロ