(ウマノアシガタの咲く里山)
お天気になった今日は、母と一緒に里山でわらび狩りです。
周りにはウマノアシガタが群生して咲いていました。
テカテカ光る花弁は美しいのですが、有毒植物です。
名前の由来は、根生葉を馬の蹄に見立てたものと言われます。
ワラビはかなり開いているのが多いのですが、今から出てくるのもあって
結構採れました。
いただいたタケノコ、フキ、今日のワラビと一緒に煮ものにすれば美味しいよね。
里山の生き物も活発になってきました。
この虫は何でしょう?
桜はすっかり散って、街にも庭にもハナミズキが美しく咲く季節になりました。
(自宅のハナミズキ)
今、佐賀大学美術館で元佐賀医科大学の学長を務められた山口雅也先生の写真展が
開催されています。
県内外の風景や山の写真は豊かな表情にあふれていました。
山口先生は、佐賀きのこ会会員でもあられます。
4月23日(木)まで、佐賀大学美術館2階で開催されています。
入場無料です。行かれてみませんか~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます