行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

北山の冬のきのこ

2017年01月11日 | 植物(きのこ)観察

           (ワカサギ釣りで賑わう北山湖)

 

 

 

 

北山湖は農閑期のため水位が下がっています。

 

 

 

 

2011年から農閑期に湖底の砂を浚渫する工事で、ブラックバスは激減し

ワカサギが繁殖しているとのことで、ワカサギ釣りのボートが大賑わいです。

 

 

 

 

落葉したキャンプ場周辺を散策します。

 

 

 

 

ツルリンドウの実が、まだこんなにきれい!

 

 

 

 

 

枯れ枝に生えるカワラタケ

 

 

 

 

ツチグリ君は切り通しの土の上に張り付いていました。

 

 

 

 

枯れ枝に生える食べられるきのこヒラタケ

 

 

 

 

高い木の枝に生える、タマキクラゲ

 

 

 

 

そして~ケヤキの木の根に生えるエノキタケ

 

 

 

 

エノキタケは黒いビロード状のタイツを履いています。

鍋で使う栽培品のエノキタケは白いもやし状で、とてもこれと同じものとは

思えないほど違っていますよね。

味はこちらの方がぐんといいそうです。

 

冬の北山もきのこが多く楽しめますね~

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のオシドリ | トップ | SAGA森の案内人クラブ~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物(きのこ)観察」カテゴリの最新記事