旅のスケッチブック

旅の思い出を綴っています

夢のイタリア 6日目 夕食

2019-08-20 | イタリア

スペイン広場を後にし
レストランにて夕食ですが

その近くの共和国広場で集会が開催されるため
通行止めになる前に行かねばなりません
バスは何とかセーフ

バスから見る広場中央にある「ナイアディの噴水」

三越では沢山お土産を買い求める方がいる一方
私は椅子に腰かけて時間が過ぎ去るのを待った
ローマの風景が描かれた
フェイラー(ドイツ)製のハンドタオルが売られていた

レストランまで徒歩数分
広場の集会は終わっていた

カンツォーネを聴きながらのディナーです

今回のメニューは『サルティンボッカ』
サルティンとは
「口に飛び込むとか口が驚く」の意

子牛・豚肉・鶏肉の上に生ハムが乗せられたり
並べられています

ジェリーさんのカンツォーネの始まり~

メモをするのは忘れましたが
日本人の誰もが知っている曲を
5・6曲歌って下さった

たまたま添乗員さんと同じテーブルで雑談した
添乗員さんは小麦アレルギーの為
代わりにサラダを準備されていた
私はお肉嫌いなので
そのサラダを勧めて下さった

この旅行を選んだ理由を聞かれ
最初のヨーロッパ旅行の際の
不手際が多かった添乗員さんに凝り
この旅行社を敬遠していたが
コースが気に入ったことと
添乗員さんが悪く会社のミスではなかったからと話した

ただ、郊外の何にもない所のホテルばかり
しかも朝食は質素
思えば最初の時もそうだった気がします
そして、マイルが付かないのも今回が初めて

それなりの料金を払ったのに

そのような本心は話せなかった

   

CDの販売が始まり
かなりの方が買い求めていらっしゃった

イタリア最後の晩・・・
全ての観光は終わった


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢のイタリア 6日目 ローマ歴... | トップ | 夢のイタリア 7日目 ホテル出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イタリア」カテゴリの最新記事