![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/25/b833a4af2a5cbf2734ca9771cd938b62_s.jpg)
何か、この気遣いが嬉しいですよね!!
ノン子ちゃんの時は色々と知らべてこの保険会社に加入しました!
しかしノン太の時は、動物の保険自体が数少なかったので選択の余地がありませんでしたが、加入した時からかなり条件も変わって行きました!
でも1年7か月の闘病生活の医療費の70%はおりたので、心ゆくまでノン太の介護が出来ました!
お犬様は人間様以上に保険料もそれなりに高かったのですが、何時何が起きるかわからない事を考えると、ホントに助かりました!
ご意見も色々とありますが、私はノン太に対して延命治療とは全然思っていませんでした・・・
私の心の整理が着くまで、時間をかけてさよならの準備をしてくれたのだとつくづく思いました・・・🐶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/ca/e88345b433c10f56fb8ffe57c5d14bf0_s.jpg)
「お利口にしてましたか?」と尋ねたら・・・
「足にはすりすりするんですけど、なでようとすると「シャー!!」っていって触らせてくれないんですよ!」との事・・・
エー!!!ナント、義理人情のないノン子ちゃんでしょうか
捨てられていたノン子ちゃんをお姉さんが保護をしてくれて、その日に動物病院で出会い、ノン太の亡くなる2日前の事だったのでノン太との初対面も済ませ、これも何かのご縁と思い私が飼う事になったと言うのに・・・
その恩人のお姉さんに「シャー!」威嚇をするとは!!!
お姉さんに会わなければ、今頃はノラ猫だぞ!!と言ってやりたいくらいでございます~
「パンチもされたんですけど、爪は出ていませんでした・・・」と言ってくれた言葉だけが救いでございます~
いくら猫はマイペースでお一人様でも大丈夫と言われていますが、やっぱりノン子ちゃんはまだ子供で一晩はお留守番をさせられないので、ノン子ちゃんを譲り受けたペットホテルでお留守番をして貰う事にしました。
ここのお姉さんがノン子ちゃん姉弟3匹を保護してくれたので、ノン子ちゃんにしたら実家のようなものです!
なので赤ちゃんの頃からお世話になっているので安心です!
写真のマイベッドを持参でお預けしま~す!
でも犬派だった私には、まだまだ猫のきもちがよくわかりません・・・
甘えてくるからなでなでしてあげ、ゴロゴロと喜んでいると思えば、いきなり手を噛むし、何なんでしょうかね~
と、言う事でノン子ちゃんと暮らし始めてめっきりと代々木方面にご無沙汰をしておりましたので、昨夜からマコちゃん家にお邪魔しております~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/86/72edb35dca527215621323dd00893c1c_s.jpg)
なので赤ちゃんの頃からお世話になっているので安心です!
写真のマイベッドを持参でお預けしま~す!
でも犬派だった私には、まだまだ猫のきもちがよくわかりません・・・
甘えてくるからなでなでしてあげ、ゴロゴロと喜んでいると思えば、いきなり手を噛むし、何なんでしょうかね~
と、言う事でノン子ちゃんと暮らし始めてめっきりと代々木方面にご無沙汰をしておりましたので、昨夜からマコちゃん家にお邪魔しております~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/b6/a29909d9f83649f45aa1b34143f6d21e_s.jpg)
と言う事はノン太が亡くなって9か月は果てしもなく昔の様に感じ、ノン子との9か月の生活はあっという間でした!
ノン子ちゃんは相変わらずの手に負えないお転婆娘ですが、良く言われる毛玉を吐くと言う事がないのです・・・
あまり毛が抜けにくいらしく、家の中で毛が舞い上がっていると言う事もないので、多分ウンチと一緒に出て来ると言う事でした!
最近は「チュウして!」と言えば、ざらざらな舌でチュウをしてくれます!
犬のような育て方をしているからでしょうか?
しかし、猫も人間も女が強いですねぇ~
因みに写真の猫は、長野の何時もお世話になる親戚の家のポストなんです!
数年前からありノン子そっくりなので、やっぱりノン子とはノン太を通じて運命的な出会いだったのかもしれませんね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/0b/ba6f529de9765ef3b51e89bc7804cb42_s.jpg)
ずっとエリザベスカラー生活が長かったせいか、大好きな小部屋にも入れず、やっと入ることが出来てご満悦らしいのですが、淋しい事にここに入りっぱなしで、私の腕枕では寝なくなってしまいました~
やっぱり猫は丸くなって寝るんですね~😻
因みに先日猫の本で知ったのですが、猫がすり寄って来る時は甘えたい時で、舐める時は毛づくろいをしてくれて可愛がってくれている時だそうなんですが、噛みつく時は食べたいほどご主人さまが大好きだと書いてありましたが、、、
それって本当ですか?
ノン子ちゃんは、自分の手でわざわざ私の手を取って噛みつきますが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/09/c2fecf32280801fcbe915a01ab4da9aa_s.jpg)