ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
演歌歌手!広野ゆきと愛猫ノン子の部屋にようこそ・・・
デビュー36周年の広野とノン太の妹分、ノン子との日々にご参加しませんか?
山菜三昧🌱
2024年04月30日
|
長野県佐久の事
こちらに来てから、この季節の山菜の天ぷらの美味しさに感動しましたが、、、
連日の山菜三昧には流石に胸焼けやお腹も一杯です
😮💨😮💨😮💨😮💨😮💨😮💨😮💨
でもそのお陰で、天ぷら粉の違いで出来上がりがパリパリになると言う事を発見しました😍
さて本日はFMさくだいらで14:00より「広野ゆきの歌って笑って福ラジオ‼️」放送日です📻
小諸在住の三刀流でパワー全開の津軽三味線の坂本明央先生をスタジオにお迎えしました😊
👇こちらのアプリから入りFMさくだいらを選んでくださいね♪
https://apps.apple.com/jp/app/fm%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%97%E3%83%A9/id923243308
月1セッションメンバーの皆さんと🎙️
2024年04月29日
|
広野ゆき
昨日は、昔腕に覚えありのミュージシャンの皆さんと2ヶ月ぶりのセッションをしました🎙️
セッションと言っても、昨日は、公私共にお世話になっております地元プロダクションの丸山社長ご夫妻が、5月12日にライブハウス「メイカンプロ」をオープンさせるので、そのオープニングイベントのライブのリハーサルも兼ねてのセッションでした😊
早いもので、皆さんとお会いしてから1年が経ち、息も合って来ました😊
音響も良く素敵なお店でライブで歌える事はとても嬉しい事です☺️
何か、最近、私自身、ザワザワとして来ました🙄
派手な🚗
2024年04月28日
|
旦那様の事
写真の派手な車は以前に旦那さんがいたダイハツラリーチームの車です🚗
知る人ぞ知るらしいのですが、知らない人は全く知りません😅
私にはただのオンボロ車としか見えません🙄
👇因みにサファリラリーでの旦那さんがチョコっと出ています輝しき時代😅
https://youtu.be/qyGvn0gxupQ?si=Kv4Bh8E7VM14xCnD
ノン太郎脱走する😱
2024年04月27日
|
ノン太郎の事
昨日はノン太郎が家から脱走したので死ぬ思いをしました😮💨
午前中、ふと気がついたらキッチンの窓の網戸が開いているのです😱
寝ている筈だと思っていたのに、キッチンの窓の網戸と木のブラインドの間に入って網戸のオープンを押して脱走した様です😰
その後、ノン太郎の好きなおもちゃとチュールを持って探しに行きました😰
隣の奥さんが、9時ごろ家の前に猫が居たけど、私を見たらびっくりしてあっちに逃げて行ったと言うのです😱
直ぐに聞いた隣のソーラーパネルの場所で「ノン太郎‼️ノン太郎‼️」と大声で呼びかけたら「ニャーニャー😺」と声が聞こえたので、行ってみたら200m先辺りにいたのです😱
近づくと逃げられて、また近づくと逃げられての繰り返しの押収でやっと捕獲しました😮💨
1時間半のノン太郎の外世界の体験でしたが、私はもう死ぬ思いでした🥹
最近CDコンポのSwitchを入れる事を知って押していたので、網戸のSwitchも自分で押して脱走した様です😰
ただ私の大声もたまには役にたったと思いましたが、それに返事をするノン太郎、恐るべしでございます😅
一件落着🙀🙀🙀
FMさくだいら、坂本明央先生をお招きして😊
2024年04月26日
|
広野ゆき
昨日はFMさくだいら「広野ゆきの歌って笑って福ラジオ」の収録でした‼️
小諸在住で月1セッションでお世話になっております津軽三味線、民謡、演歌歌手の三刀流の坂本明央先生をゲストにお招きして楽しいお話をお伺いしました😊
先生は今は移住して小諸に在住ですが、元々は津軽出身なので本場の津軽三味線の生演奏もして頂きました😍
流石、芸能生活60年の大ベテランで津軽三味線の太棹の力強さには感動でした😱
私はデビュー39年で今まで、ご縁と義理人情だけで乗り越えて来ましたが、先生は「まめしく、まみしく、あんずましく」の精神で60年間を乗り越えて来たそうです😃
この言葉の意味は、放送でお聴きくださいね😅
楽しいお話を沢山お聞きしました😍
放送日はまた改めて詳細をお知らせ致しますので、よろしくお願い致します🙇🏻♂️
こちらに来て沢山の嬉しいご縁に感謝です🙏
ノン太郎学習する😻
2024年04月25日
|
ノン太郎の事
猫階段を取り付けても中々登る事もUターンする事も出来なかったノン太郎ですが、最近は上まで行ける様になりました😊
ただ心配なのが、最近ノン子のご飯を盗み食いするので、体重がで5キロはありそうなのです😱
なので階段が重さに持ち堪えられるか心配なんです
😅
そしてお風呂はお気に入りの様です♨️
お湯が溜まって無くて良かったです😓
最近学習するノン太郎です😅
善光寺で予約済みの事は😱
2024年04月24日
|
私のこと
佐久ツアー2日目は、長野県善光寺に行って来ました🚗
今回はチケットを購入して色々な所を見学しました😊
そして貴重な体験をしました‼️
本堂の真っ暗な地下道は極楽浄土の予約をするところで、壁伝いに右手をなぞりながら50メートルを歩くのですが、途中壁から手が離れた栄ちゃんは予約が取消されるとお坊さから言われたので、3人でまた暗闇へと極楽浄土の予約を貰うために50メートル歩きました😅
資料館等隈なく、初めて見学しましたが感動しました🥹
そして感じたことは、昔々に父は大晦日になると兄弟や親戚で善光寺に東京から行っていましたが、同じ浄土宗だった事や藤原道実公の歌を以前に歌わせて頂きCDになっている事、私と礼子ちゃんは同じ丑年な事、丸くご縁が繋がった様でした😊
兎に角もとても楽しく笑った2日間でした😊
沢山のパワーを頂きました😍
佐久ツアー🚗
2024年04月23日
|
友達のこと
昨日は東京からテニス友達の佐藤家ご夫妻の栄ちゃんと礼子ちゃんが遊びに来てくれました😊
元々は奥さんの礼子ちゃんと20年以上前に同じグループでテニスをしていましたが、その後旦那さんの栄ちゃんも加わり私とペアを組んで数回渋谷区の試合にも出た事がありました🎾
その後、礼子ちゃんはテニスは辞めて、栄ちゃんもある高校の校長先生になり転勤もあったりで一緒にテニスはしなくなりましたが、歌の好きな栄ちゃんとは数年に一度のペースでは飲んでいました😃
なので礼子ちゃんとは、15年以上ぶりの再会でした‼️
佐久平駅🚄→小諸懐古園(散策、ランチ)→
小諸いちご狩り🍓→あぐりの湯♨️→稲荷公園→我が家で晩餐(ザイグルに馬刺し等)
のコースでした😃
雨予報でしたが、雨にも降られずに、話も止まらず、大笑いの楽しい佐久小諸ツアーでした😍
今日は長野善光寺に行きまーす🚗
実は戸隠神社に行く予定でしたが、奥社のお蕎麦屋さんのママさんから、まだ雪が残っていて危ないから連休明けの方が良いと言われて善光寺にしました⛩️
今日もギリギリ曇り予報なので、みんなの普段の行いが良いのでしょう😅
あの清里に行って来ました‼️
2024年04月22日
|
今の世の中
須美江ちゃんのお誕生日会🎂
2024年04月21日
|
お店
昨日は義妹の須美江ちゃんのお誕生日会を洋食レストラン「マルシェ」でお祝いしました🥂
去年の私のお誕生日に、お友達のハリーママにご紹介頂いたお店で、気さくなご夫婦でやってるお店でとても美味しかったのでこのお店を選びました😊
義妹と言っても私よりも2歳お姉さんですが、須美江ちゃんのお陰で佐久に移住して来ても何も不安はありませんでした😊
何時も仲良くして頂きありがとうございます🙇🏻♂️
因みに帰りにマルシェのママさんに「YouTube 見ましたよ‼️」と言われてワインを殆ど1人で飲んでしまった私は、上機嫌でお店を後にしました♪
蘇りました‼️
2024年04月20日
|
旦那様の事
私は、冠婚葬祭で頂いた品物は直ぐに使う様にしています😊
それは、頂いたモノを使う度に「結婚した2人は幸せにしているかな」とか、亡くなった方を思い出したりするからです🙏
写真は、十数年前の結婚式で頂いた茶碗ですが、ノン太郎がキッチンから落として欠けてしまったので、どうしようと迷っていたら、翌日に色は違いますが欠けた所が治っていました😱
私が寝ている間に、旦那さんが重曹とアロンアルファを混ぜて修繕してくれたのです😍
私は今まで家電等、動かなくなったら直ぐに捨てていたのですが、バッテリーを交換すればまた動く事を旦那さんから教わりました😅
モノを大事にする事を学びました😊
多分この引出物を頂いたの時のご夫妻は、もしも何かあっても大丈夫でしょう🙆♀️
おからの力を信じて️🙏
2024年04月19日
|
お料理
手術から2週間が経ちましたが、まだ大好きな長風呂も出来ないせいか、1キロ増になっていました😰
流石にこれではまずいと思い、おからを生まれて初めて買いました😊
今はスーパーでそのまま使えるおからが売っているので、とても便利です😊
写真のクックパッドに載っていたおからサラダをアレンジして作りました😊
翌日はパンの上にチーズと一緒に乗せて食べました😊
何か良い感じで、1キロだけ戻りました😅
最近はご飯に白滝を混ぜて炊いたり、朝は必ず身が多いお味噌汁を作っています😊
昔と違って食べないでダイエットすると言うのは、食べる事だけが今の楽しみな私に取ってとても酷な事なので、色々と苦心しております😅
桜咲く佐久🌸
2024年04月18日
|
長野県佐久の事
「桜咲く佐久の桜」良い句が出来ました🌸
病院の帰りにぶらぶらと稲荷神社から稲荷山公園をお散歩しました‼️
長野県も広いと言うか標高の差があるせいか、東京同様に散り始めた桜もあれば今が満開もあるしこれからと言う桜の見どころがそれぞれです😊
来週、お友達が東京から遊びに来てくれるので、桜がまだ咲いていくれている事を願うばかりです🙏
はたけんじ師匠‼️ありがとうございます🙇🏻♂️
2024年04月17日
|
広野ゆき
デビュー当時からお世話になっておりますモノマネのはたけんじ師匠からご連絡を頂きました‼️
ブログを見て頂き、珍しく私が撃沈している事への励ましのお電話でした😊
「ゆきちゃん‼️
俺だってもう芸能生活56年だけど日々反省だよ
」と、、、
ステージの事、今時のお客様の事の体験談等、沢山のお話をお聞きしました🙇🏻♂️
はた師匠は、日々寄席に出演されていて若い芸人さん達との交流もあるので、色々なギャップも感じながらの芸に関しての思いには尊敬です😊
因みに、はた師匠と私の共通点があり、それは高田文夫先生をリスペクトしている事です😍
高田先生のラジオ番組を聴いていると、何時もはた師匠の話題で盛り上がっております😊
自称、はた師匠は高田先生の追っかけだそうです😱
そして奇遇なご縁で、亡き私の父とお誕生日が同じ日なので、多分、暗証番号4桁は同じだと推測されます😅
はた師匠!何時もありがとうございます🙇🏻♂️
我が家の三種の神器‼️
2024年04月16日
|
ノン子とノン太郎の事
私は大雑把なくせに神経質な所があって、今の時季は猫の毛が抜けるのが気になって仕方ないのです😱
なので新旧2つのダイソン掃除機にロボット掃除機とコロコロと絨毯用のコロコロが我が家の三種の神器です😅
以前飼っていたノン太は、トイプードルで全然毛が抜けない犬種だったので、初めての経験ですが、猫ちゃんを飼っている人はどうしているのでしょうか🫣
それも含めての愛おしさでしょうか🥹
まだまだ猫ちゃんに関しては新参者でございます😺
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2024年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
自己紹介
デビュー36周年を迎えた演歌歌手の広野ゆきです!
デビュー時はミニスカートを履いて歌っていましたが、
いつの間にか着物を着て歌っておりまーす🎤
3年前から保護猫ノン子と暮らしております🐱
最新記事
昨今の我が家の晩餐❣️
懐かしい絨毯掃除❣️
今年初めてのセッション❣️
みかんのドライフルーツ美味しい😋
FMさくだいら「広野ゆきの歌って笑って福ラジオ」最終回です‼️
ふきのとうを発見❣️
大相撲推しの解説者❣️
推し3力士が白星でご満悦❣️
お墓参りに行きました🙏
餃子の皮の活用❣️
>> もっと見る
カテゴリー
映画・本の事
(23)
リバーサイド
(124)
お店
(149)
本のこと
(15)
今の世の中
(175)
世間ばなし
(109)
ノン子とノン太郎の事
(26)
ノン太郎の事
(38)
長野県佐久の事
(214)
旦那様の事
(18)
ノン子の事
(147)
私のこと
(1382)
友達のこと
(343)
演歌歌手
(39)
ノン太の事
(368)
ペット・動物
(121)
エアロビクス・ジム
(30)
お散歩
(71)
お料理
(414)
お風呂
(28)
テニス・スポーツ
(119)
独身
(3)
化粧品
(45)
通販情報
(125)
お酒
(69)
芸能界
(135)
代々木公園
(167)
韓流ドラマ
(29)
世間一般
(34)
Weblog
(1029)
広野ゆき
(1166)
食べ歩き
(147)
お買い物
(35)
最新コメント
ドックフードブログ/
ノン太、11歳になりました!そしてドッグドッグに行きました!
りんご/
ノン太、11歳になりました!そしてドッグドッグに行きました!
広野ゆき/
恋人募集中!
N.S./
恋人募集中!
広野ゆき/
不思議なバックを拾いました!
バン/
不思議なバックを拾いました!
広野ゆき/
テニス、打ち収め!そして大晦日!
バン/
テニス、打ち収め!そして大晦日!
広野ゆき/
みんなの優しい気持ちが結んだご縁!
エルダママ/
みんなの優しい気持ちが結んだご縁!
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』