
写真の女性は、フェイスブックのチーム江戸川で出会い、同じお誕生日と言うことでご縁が出来たインストラクターの掛巣ますみ先生です!
経営しているフィットネススタジオMKDにお邪魔をしました!

ここ20年、毎日のようにジム通いをしていた私でしたが、地元に引っ越してからの1年半はジムに行っていなかったので、少々不安はありましたが・・・
足つぼ刺激、エアロ燃焼、コアマッスルと言う、内容満載のレッスンで久しぶりに良い汗をかきました!
毎日、お散歩を含め4㌔~10㌔はウォーキングをしていて満足していたつもりでしたが、やっぱり、筋肉が動き始めたのがわかると・・・冬眠から覚めたように、体がムズムズして参りました~
が、何処もかしこも筋肉痛でございます~

20年来通い続けていたスポーツジムを今月一杯で退会することにしたので、昨日が最後のジム通いとなりました!
私が始めた頃は、スポーツジム自身の走りだったので、それはそれはいろいろなプログラムがあって、ダイエットに励み・・・その後の飲み会にも励み・・・楽しいジム生活でありました!
しかし、ここ数年は仲良しさんだったインストラクターの方たちも結婚したり、それこそお友達がお引っ越しをしたりで初めからのメンバーとのお付き合いはほとんどありませんでした・・・
そんな昨日・・・急なお引っ越し騒動だったのと、ここ一か月は顔を出して居なかったにも関わらず、沢山の方に会えて、お別れを言う事が出来ました!
そしてその後の飲み会は、まだお引っ越しが決まる前に、私仕切りの飲み会を予定していたので、そのまま私の送別会になったのでありました!
私仕切りなので、もちろん飲み放題の、外苑前より3分の「FRAPS Cafe&Dining」と言うお洒落なお店でした!
しかし、お引っ越しをしたので、いつも通いなれた外苑前も、今まではマイオープンカーのチャリンコで15分だったのですが、江戸川区からとなるとたっぷりと1時間はかかるのでありました!
何かが変わろうとしている今・・・悲しいですがジムのお友達ともお別れが来たようです・・・
が・・・飲み会の話でしたら、何処までも飛んで行きますよ~
それはもちろんあだ名なのですが、風呂のF、意地悪のI、ババァーのBの略です!年の頃なら70歳前後です!
とにかく、若い女の子を見ると、何だ間だと難癖をつけて意地悪をするのです!
ある時なんかは、髪の毛を洗っている子に、お湯が少し掛ったからと言って、いきなりお水のシャワーを掛けて文句を言っているのです!
数年前の私も、若く大人しく?見られたのか・・・「あなたねー!」と言われた事があったので、「何ですかー!」と大きな声と大きな態度で言い返したら、その後私には何も言っては来ませんが・・・
そのFIBに、泣かされている女の子は数知れず・・・
焼津の半次気質である私は、そんな若い子が苛められている時には、いつも助け舟を出しているのですが・・・お風呂の中でのバトルっと言うのもいろいろとあるのですよねぇ~
しかし、そのFIBのおばさんの顔は、今まで笑ったことがあるの?と聞きたくなるような意地悪な顔をしていているのが悲しくなります・・・
子供や孫みたいな子をターゲットに注意ではなくて、意地悪をしたって、虚しくなるだけなのに・・・
まぁ~ そのお陰で若い子と仲良しになったりするので、縁を作ってくれたと言えばありがたいですが・・・
でも、お風呂場の中なので、皆ヌードですが・・・それでのバトルって想像するだけでも笑っちゃいますよね!
私のジム歴は20年近くで、何時の間にか太ってしまった体重にビックリして通うようになったのがきっかけですが、今思えば、今よりも3キロ太ってた体重を、8キロのダイエットをしてキープしていた頃は、毎日必死で走ったり、エアロビクスをしたり、1キロ泳いだりと頑張っていました!
そんな私の体重も、あれよあれよと20年かけて、じりじりと元に戻りそうで怖い今ですが・・・
あの頃のような頑張りはなかなか出来ないし、1日で落とせた体重も思うように落とせなくなりました!
まあ~それは、年と共にしょうがないことなんですが、ジムのレッスンも様変わりをしています!
エアロビクスから始まり、燃焼系やマッスル系などを経て、今はダンス系やインナーマッスルを鍛えるのが主流のようです!
そして、新しく加わった「Group Groove」と言う、懐かしい曲などに合わせて決まったステップで激しいリズムで踊ると言うのをはじめて体験しました!楽しい汗をかきました!
が、何処までついて行けるのでしょうか?

懐かしい写真が出て来ました!(あるカラオケ雑誌で掲載された写真です)
一生懸命やっていた頃の私でございま~す!
ウエアも様変わりしていますよね~
今はレオタードはバレエの方以外は着ないですからねぇ~
ご近所さんの安田さんとは、以前にテニスでペアを組み、ある試合で優勝までした間柄・・・
それがここ数年、膝を悪くしてテニスはもちろん、歩くことさえも辛いとか・・・
最近、私の周りのテニス友達の故障は多いのです。
有り難いことに、私の場合は筋肉が助けてくれているのか・・・気力で補っているのか・・・大丈夫なんですが・・・
そこで、足のリハビリを兼ねてと言うことで、私が通っているジムに一緒に行く事になりました!
取り合えず、アクアビクスと言う、プールの中で音楽に合わせての運動を30分やりました!
「調子がいいよ!」と言う安田さんに、それならこの後の「タヒチアンダンス」もやろうよ!と言うことになり60分腰を回しておりました!
それからはサウナと言うことになるのですが・・・(これはあくまでも私の一方的なタイムスケジュールなんですが)
初めての体験だった安田さんに取っては、とてもハードだったらしく・・・「私、疲れたからこのまま帰るわ!」と言って帰ってしまいました!
久々の激しい運動で・・・多分・・・朝・・・体中が痛いだろうなぁ~と思いつつ・・・
ドSな私は今日も元気に行くのでした!! 他人様にはドMなんですけどねぇ~
半年ぶりのタヒチアンダンスでしたが、腰を回し過ぎたのか・・・今朝は腰痛気味です・・・
が・・・その後のサウナの中でのことなんですが・・・
サウナの中には顔見知りの女性が二人がいました。そしてその二人の肩や足などに写真の「コリゴリ」と言うシロモノが吸盤のように吸い付いているのです!
中国で昔からある、カッピングようなものなんですが、コリゴリはその中に磁器が入っているのだそうです!
「最近、サウナで流行ってて、夜なんて皆やってて凄いよ~!」と言う事でした!
そんな事を聞いたら、居ても経っても居られなく・・・肩こりな私は少しの間そのシロモノを借りて付けていましたが、なかなか・・・良いんです!!
そこで早速、ネットで購入しました!8個入りで1350円ととてもリーズナブルでした!
まぁ~難を言わせて貰えば・・・シロモノを吸い付けた後は◎に肌がアザのようになってしまう事なんですが・・・
まぁ~誰も見ることもないので・・・ノープロブレム・・・私は・・・
最近、日々気温が違うのでとても体がかったるくて、5月病が今も尚つづく毎日です!
「根性の無い女になってしまったなぁ~」と更年期のせいにしたりして・・・いる私・・・
しかし、最近の私は昔と違って、大汗をかくまでのスポーツをしていませんでした!
テニスしても、練習はサボってしまい試合ばかりだったり、ジムにしてもダンス系で満足したり・・・
そこで、久しぶりに大好きな格闘技系の「グループキック」と言う、ボクシングやキックボクシングを取り入れたエクササイズに挑戦してみました!
合計7曲の音楽に合わせて、いろいろな決まった型をやる訳ですが、7曲と、初めから終わりがわかっていると、人間やる気が出るものです!
歌にしてもそうですが、あと2曲でこのステージが終わると思うと、最後に来て「もうひとふんばり!」と頑張ってしまう私がいます!
しかし、このエクササイズは殊のほか辛くて、3曲目でもう、クタクタでした!
が・・・終わる頃には詰まったものが、一揆に吹き飛んだようで爽快そのものでした!!
人生も先が見えれば・・・頑張れるのに・・・ね・・・
ジム友の純子ちゃんとはズンバ・タヒチアンダンス・ピラティスと同じレッスンに出ています!
同じ年で身長も体重も同じ位な私たちは、いつも更年期の症状やなかなか痩せない体になったと、昔を懐かしみながらぼやいています!
そんな純子ちゃんに「早苗ちゃん!腰の回し方が上手くなったねえ~ 何かしてるの?」とタヒチアンダンスの時に言われたのです!
「よくわかってくれたわ~ 最近はね・・歯を磨く時もテニスの試合中でも、家でカラオケの練習をしている間奏の間でも腰振りをしてるのよ~」と自慢気な私・・・
それに触発をされたのか・・・「え~それじゃあ私も頑張るわ~」と純子ちゃん・・・
それから数週間、ジムに行っても純子ちゃんの姿は無く・・・久しぶりに会ったので、理由を聞くと・・・
「早苗ちゃんの言う通りに、いつでも腰振りをしてたら、プチぎっくり腰になっちゃって、動けなかったのよ~」とのことでした・・・
何でも間でも、程々を知らない私の責任です!!ごめんね・・・
若かった頃は新陳代謝もよかったので一度ジムに行くと3キロは体重が落とせたほど頑張っていました!
ハードなエアロビクスが大好きで、それもスタジオには空調など入れないで、汗びっしょりになってやっていました!
あれから昨今のエクササイズの流れは変わり・・・あの激しいエアロビクスは、歌で言えば懐メロ扱いになり、その後はヒップホップ系のダンスが流行り、そして今はインナーマッスルを鍛えるヨガやピラティスが主流になって来ました!
私も時代の流れに身をまかせ、激しいのをやれば、やれ腰が痛いだ、腕が痛いだと言う事になってしまうので
身体と相談しながらエクササイズをやっています!
ちなみに新しくピラティスが私のエクササイズに加わりました!
広野ゆき、只今、ズンバ・タヒチアンダンス・ピラティスに夢中です!
残念なことに、ボクササイズと加圧トレーニングは終了しました・・・いろいろと試す私です・・・
新しく登場したのが「タヒチアンダンス」です!
ハワイアンのフラダンスより激しい踊りです!
取り合えずどんなものかと挑戦をして見ました!
インストラクターの先生はお若い方ですが・・・何せ・・受けている方は平均で言うと60才くらいでしょうか・・・
人の事はあまり大きな声で言えませんが・・・腰を中心に振り回すダンスなので・・・
人の事を見る余裕もあまりありませんが・・・それはそれは異様な光景です・・・
スポーツジムも時代によっていろいろな物を取り入れていました!
ステップ・ベリーダンス・ブートキャンプ・チアガール・フラダンス等々・・・
これらのレッスンはいつの間にか姿を消しました・・・が・・・ドSな私はあの激しかったエアロビクスが忘れられません・・・
(名誉ある賞を受賞するためにフランスに行っていたお方です!)
「この上に物が置けないから手荷物で持って来たのよ!」と言うお方は・・・
一緒にズンバをやっているジム友で、私が芸能人で一番尊敬する大好きなT様の奥方様だったのです!
今では挫折をしてしまったヒップホップも奥方様に誘われて参加していましたが・・・
どうしてもインストラクターを肌が合わずにいると・・・
「ここで挫折しちゃ駄目よ!だってここで引き下がるタイプじゃないじゃない!!」と励ましてくれたり勇気付けしてくれる、気さくな奥方様なのでした!
頂戴したお土産は器も中身もチョコレートで、私にはもったいなく、当分は食べれそうにないので後光の指す場所に飾って置こうと思います!