演歌歌手!広野ゆきと愛猫ノン子の部屋にようこそ・・・

デビュー36周年の広野とノン太の妹分、ノン子との日々にご参加しませんか?

酔っ払い女3人・・並ぶ・・・

2010年02月28日 | 私のこと
ジム友ウッシーのお誕生日を女3人、代々木の豚しゃぶ食べ飲み放題でさんざん食べ飲みをしてお祝いした後・・・新宿2丁目にある次のお店まで歩こうと言う事になりました!

途中・・数年前にオープンをして依頼、何時間も並ぶと言う「クリスビードーナツ」の前を通ったところ・・・夜の9時だと言うのに30人ほど並んでいるのを発見!

私たち女3人は、数回おみやげで食べたことがありますが温かい出来立てを食べたいと言う事になりまして、その列に並びました!

すると!後5人くらいで私たちの番まで回って来ると言う時にお店の人が「お一つどうぞ!」と180円もするプレーンなドーナツを皆に配っているのです!

お待たせをさせたからと言う意味なのでしょうが!!気が利いています!

ホントは貰った時点で帰りたくなった私たちでしたが・・・お腹が一杯だと言うのにあつあつのドーナツを食べてご満悦でした!

あ~体重計に乗るのが こ・わ・い
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真央ちゃんの悔し涙になみだ・・・

2010年02月27日 | テニス・スポーツ
昨日のフィギアスケートの試合では国民の皆さんが祈るような気持ちで真央ちゃんのことを見守っていたと思います!

私も真央ちゃんがジャンプをする度に手を合わせていました・・・

惜しくもメダルの色は一番ではなかったけれど・・・あの真央ちゃんの涙は自分の演技に満足が出来なかったと言う自分に対しての悔しい涙だったのだと思うと・・・
泣けて泣けてしかたない私です!

私たちは真央ちゃんのあの子供の頃から見ている笑顔を演技の後で見たいだけなんですよね・・

今はただ「お疲れ様」とだけ言いたいです!

楽しませて頂いた熱いオリンピックでした!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我がマンションの御トイレ事情・・・

2010年02月26日 | 私のこと
マンションの大掛かりな給水工事をやっている昨今・・・

丸々1日中の断水で御トイレも使えず、また部屋へいろいろな給水工事機具が入るのでノン太と私は友人の家にお泊りをして来ました!

7階に住んでいる友人の部屋から見た夕日です!

同じ7階なのに少し郊外にある友人宅からは天気が良ければ富士山も見えるそうです!

そして翌日・・・いつもの癖で朝早く目覚めてしまい、お散歩の時間までには帰らなければといそいそと帰宅したら、当日は6階の給水工事があるらしく・・・

6階に住んでいる同じマンションのワンちゃん友達二人と入り口にある御トイレでばったり会いました!

「今日1日中、御トイレにもここまでこなければ駄目なのよねえ~」との困り顔に・・・

「家で良ければ家のでして下さい!」と私・・・

一昨日は真央ちゃんのスケートでTVに釘付けだったので真央ちゃんの出番の後先に変わりばんこで我が家の御トイレは慌ただしかったです!

今日はお昼からTVの前で正座して真央ちゃんがベストを尽くせるように応援しま~す!

まだまだ給水工事は続きます・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木公園の河津桜・・ただ今五部咲きです!

2010年02月25日 | 代々木公園
寒い寒いと言っていた先日まででしたがここ数日の暖かさで代々木公園の河津桜の花が開いて来ました!

写真では色まで出なくて残念ですがその前にちょっこりと座っているのがノン太です!

最近の代々木公園はとても綺麗です!

何故かって?それはオリンピック招致の件で急にいろいろなところで工事が始まり・・・それは毎日見ている私にはやっつけ仕事のようにお金をかけて綺麗にしているように見えました!

そんなオリンピックも落選をした今・・・何のための工事だったの?と思いますが・・・

お花見の時季に一度ぶらりと代々木公園に遊に来て見ませんか?

結果オウライですが都心のど真ん中とは思えないほど緑が沢山あります!(これが税金でとは思いたくないですが・・・)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとして下さい!この顔を見て・・・

2010年02月24日 | 代々木公園
「あんた~面白い顔してるねえ~」のコピーで一時流行したワンちゃんと同じ種類のミックス犬のパールです!

毎朝のお散歩の公園で会うパールですが、はじめは怖い種類のワンちゃんなので近づかなかったのですが、パールはとても大人しい女の子でした!

この顔を見ると何かホットします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車を大事にする男性は・・・

2010年02月23日 | 広野ゆき
その昔・・・金曜深夜の3時間生放送のラジオ番組で電話リクエストをしていたのがご縁で出会った林ご夫妻とも、もう20数年のお付き合い・・・

ファンの集いに新婚だったお二人が演歌ファンのオジサマたちに混ざって参加していたので「こんなに若い人が来てくれるなんて?」なんて驚いたものでした!

ここ数年は林さんご夫妻と浅草ツアーと称して雷門で待ち合わせをして浅草寺でお参りをし仲見世通りをかっぽして居酒屋で盛り上がると言うのが定番になっていました!

定年を2年後に控えずっとドライバーをしている林さんはとても車を大事にしています!

そして私が気づいた事がありました!

車を大事にする男性は女性も大事にすると言う事です!そんな事を奥様に言ったら
「その通りよ!」との事・・・

そう言えば・・・古い車でもぴかぴかに大事に乗っている男性や新車でもホコリだらけで車内も汚く乗っている男性・・・

私は車を大事に乗っている男性と出会ったことがないなあ~


写真は浅草寺での奥様の文子さんとのツーショットです!
この煙を良くしたいところに浴すると良くなると言われているので子供の頃から頭と顔を中心に浴していましたが私には効き目がないようです・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂の夜・・・モトイ・・昼・・・

2010年02月22日 | 広野ゆき
昨日は赤坂の昼を満喫しました!

赤坂にオープンしたばかりの「セイビア」で小泉大輔さんとのにジョイントと歌の好きな方が集まってのコラボのイベントでした!

赤坂と言いますと夜と言う感じですが、今はTBSの赤坂サカスで盛り上がっているのでなかなかのお昼です!

写真は小泉大輔さんと先日噂の元東京ボンバーズの小泉博さん(向かって左)とのスリーショットです!

お越し頂いたお客様は皆様とても歌の好きな方ばかりでお上手なのはもとより人の歌を真剣に聞くと言う姿勢もとても勉強になりました!

桜の時季になりますので桜のお着物を着ました!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ仏具を見つけました!

2010年02月21日 | 私のこと
私のお酒好きなDMAは亡くなった父に似たようです!

子供の頃を思い出して見ても・・・あの頃、私を連れては酒屋の立ち飲み酒やカウンター越しの焼き鳥屋など一人酒の好きなホントにお酒の好きな父でした!

そんな父の毎月のお墓参りも33年も経ってしまいました・・・

お墓参りをした昨日・・・お線香を買おうと仏具屋に立ち寄って見つけた代物です!

お酒好きな父にはぴったりなモノを見つけました!
この他には生ビールだったりいいちこの焼酎だったりするのがあるんですよ!

あの世に行ってしまった人には現世での楽しかったモノを仏壇の中には入れてはこの世を思い出してしまうので駄目と言われています・・・せめてろうそくだけでもと思い買いました!

今日は生きていたら父の75歳のお誕生日なのです!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臭い110番!

2010年02月20日 | 世間一般
先日TVで「臭い110番!」と言うドキュメントを見ました!

においにもいろいろありますが香水を嗅ぐと言うにおいよりも臭い方のにおいで
何処から臭いが発生しているのかその根本的な場所を探して臭いを食い止めると言う事でした!

国家試験合格の資格を持つ人が、ある老舗旅館からの用命で「臭い」を突き止めるのですが、クンクンと鼻を利かせてあちこちと臭いを嗅いで行くのです!

やっと見つかった場所は6階の排水溝が漏れていての臭いが原因でした!

面白い職業も有るのだなあ~と思いましたが、昨今は私も含めニオイに敏感な人が多いようです!

刺激のあるお料理が好きな私はよくにんにくが入ったお料理を食べたりしますが、翌日、自分ではぜんぜん気づかない無いのに周りの人から「昨日ににんにく食べたでしょう?」と言われるとちょっとショックです・・・

自分のこともわからない私は「臭いGメン」にはなれませんね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいご縁と出会えました!

2010年02月19日 | 広野ゆき
赤坂に素敵はカフェバー「セイビア」がオープンしました!

21日(日)の1時より歌の好きな方が集まり皆さんで和気藹々と楽しみましょう!と言イベントの打ち合わせにお店にお邪魔をしました!

当日、小泉大輔さんとのコラボでのステージですが、この会場でのイベントのプロデュースをしているのが小泉大輔さんの弟さんであの・・・東京ボンバーズで一世風靡した「小泉博」さんだったのです!

私が小学生だった頃ローラースケートを買って公園で東京ボンバーズごっこをして遊んでいたのでこのご縁はとても嬉しいものでした!

でも・・そう言えば・・・もっとボンバーズに燃えていた人が居たなあ~と思い出し・・

ノン太友達の雅子ちゃんに連絡をして見ました!!

すると、青森の八戸出身の雅子ちゃんは本気で東京ボンバーズに入ろうと思っていたらしいのです!

第二の佐々木ヨーコさんを目指していたとか・・・

嬉しいご縁は思いがけないところにありました!


告知です!
2月21日(日)1時より4時 フリードリンク、フード付き ¥8000です
チケットのお申し込みは小泉大輔音楽事務所 03(3739)5724迄お願いします!




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者の違い・・・今日は國母のオリンピック!

2010年02月18日 | テニス・スポーツ
私の住んでいるマンションは今、水道管の大規模な配水工事をしていて20人以上の工事関係の人が出入りをしていますが・・・これが皆若者なんです!

しかも皆が皆、礼儀が正しく、朝のお散歩にその若者たちに会う度にわざわざ帽子を取って挨拶をされるのでマンションを出るまでに何回も「おはようございます!」って言う位なんです!

そんな姿を見ると会社のきちんとした姿勢が見えて来ますよね!

それも現場のマンションに来るまでの私服も誰かさんみたいな腰パンなんて誰もいません!

しかし!!今日は大口を叩いた國母の試合の日です!

「ちぇっ!うるせ~なあ~」のイキガリがどこまで通用するのか朝青龍を見る感じですが、私、焼津のはんじとしましてはこのまますんなりとメダルを取って貰いたくないです!

だってもし、金メダルなんて取ったらマスコミはこぞってヨイショ!しちゃって勝てば何でも良しとされるでしょう・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得した気分!

2010年02月17日 | 通販情報
ある大手通販会社の本を見ていたら・・・

先日購入したタジン鍋が出ていました!3990円也・・・

え~マルっきり同じものなのに私が支払った金額は・・・1990円也

そんなページの隣に写真のヘルシー蒸し器がありました!

先日ホームセンターに行った時に見つけ購入した土鍋の中に入れる蒸し器800円也・・・

それが何と!!普通の土鍋にこの蒸し器が付いているだけなのに8990円也とありました!

こんなにも値段の違いがあるなんて!!!

知らないって事は損をしてしまうことが多いのですねえ~

とは言いつつもこんなことで喜んでいる私は・・しっかりおばさんです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼津の半次!

2010年02月16日 | 私のこと
「早苗ちゃんて焼津の半次だね!」と友人に言われました!

「何・・それ?」と私・・・

「曲がった事が嫌いって事だよ!」と友人・・・

なるほどなあ~そんな人がいるんだあ~と思いその事を朝のお散歩の時に親友の岩手出身のマコママに言いました!

その時に焼津の半次と言う名前を忘れてしまい「焼津の半ぞうだったかな?そんな名前知らない?」と聞いたところ・・・

「それは焼津の半だよ!」と言うのです!!

「半ず?」東急ハンズじゃないのになあ~と思いつつも・・・後で「半次」とわかってから

もしかしたらマコママは岩手出身なので次とずを訛ったのでしょうか?

と聞きたいけれど・・・聞けません・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子レンジの無い生活・・・

2010年02月15日 | 私のこと
中学一年生の時に転校して来た鈴木啓子が「ケンタッキーを電子レンジで温めると美味しいんだよ!」と自慢していた言葉が羨ましくて・・・

「お父さ~ん!日本酒もすぐに熱燗になるらしいよ!!電子レンジ買ってよ~」とその当時電子レンジが出来たばかりの時代・・20数万円した時代にお父さんにおねだりをして買って貰ったのが電子レンジとの出会いでした!

それから何台の電子レンジと出会ったでしょうか?

今では何処のお家にもありますが「電子レンジ」と言うだけで贅沢家電と思われていたものでした!

値段もだんだんと安くなり・・・一生モノから使い捨てのようになってしまった電子レンジ!

そんな、我が家の電子レンジが昨日5年しか使ってないのにうんともすんとも言わず壊れてしまったのです!

この不景気に先々月はパソコンも壊れ何かと物入りな今なので、なるべく安い電子レンジを探し、注文をしたのは良いけれど・・・何時届くのか未定なのです!

まだ電子レンジが壊れて2日目だと言うのに・・・何も食べられません・・・

我が家は冷凍庫に食材が入っているので、手の付けようがありません・・・

当分はお弁当生活でしょうか・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒木ちよえさんからのバレンタインプレゼント!

2010年02月14日 | 友達のこと
昨日、バレンタインプレゼントが宅急便で贈られて着ました!

贈り主は私が唯一認めますアナウンサーの荒木ちよえさんからでした!

数年前にある番組のゲストでお世話になった時のDJを担当していたのがちよえさんでした!

私も8年間深夜放送を担当していた経験もあるので、おしゃべりの大変さと言うのは多少腕におぼえあり・・・で言わせて貰うならば・・・

声と言いゲストに対しての質問や姿勢など全てがプロなのです!

ですから芸能から政治までの幅が広く、私がファンであり尊敬をしている女性なのです!

ちよえさんからの「今年は広野さんだけにプレゼントをします!」とのメッセージに照れてしまいますが・・

それは私が欲しいものばかりの宝箱のようでした!

今はまっていますタジン鍋レシピにお勧め喉スプレー、お勧めチョコにオーガニックの腹巻でした!

ホントに恐縮です!ありがとうございました!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする