13日からの東京のお盆も今宵の送り火で無事に祀り事が終了します・・・
送り火団子と言って、アンコ無しの白団子でお送りします🍡
送り火についても色々な説があり、我が家は16日の夜5時頃お送りしますが、明るい内に送り火をすると「早く帰って!」と思われてしまうからだそうです・・・
そう言えば、以前にお料理を習っていた先生のご自宅にお伺いした時が丁度送り火の日で、お盆の話をしていたら、その先生は亡くなったお姑さんと仲が悪かったので、お盆は一切していないと言うのです!
「でも送り火だけでもしようかしら!」と言うので「迎えてもいないのに送り火なんてないですよ!」と言って大笑いしたのを思い出しました~
今月は亡き父のお盆でしたが、来月のお盆は再婚して長野にお墓がある母のお盆と義母の新盆です🙏
送り火団子と言って、アンコ無しの白団子でお送りします🍡
送り火についても色々な説があり、我が家は16日の夜5時頃お送りしますが、明るい内に送り火をすると「早く帰って!」と思われてしまうからだそうです・・・
そう言えば、以前にお料理を習っていた先生のご自宅にお伺いした時が丁度送り火の日で、お盆の話をしていたら、その先生は亡くなったお姑さんと仲が悪かったので、お盆は一切していないと言うのです!
「でも送り火だけでもしようかしら!」と言うので「迎えてもいないのに送り火なんてないですよ!」と言って大笑いしたのを思い出しました~
今月は亡き父のお盆でしたが、来月のお盆は再婚して長野にお墓がある母のお盆と義母の新盆です🙏
このコロナ禍の中、大丈夫かなぁ〜😢