goo blog サービス終了のお知らせ 

noriba-ba's garden

絶好調な花とノラにゃんこの口

一昨日、1週間ぶりに姿を現わしたノラにゃんこ。

いくら気まぐれなノラ猫とは言え

1年近くネコ食堂に通って来ている常連さんなので

ある日突然、パッタリ来なくなると

さすがに何かあったのかと心配なものだ。

でも、久し振りに見るノラにゃんこは

少し痩せてはいたが食欲はあるようでホッとした。

朝ご飯をたらふく食べたせいか

その日の昼は来ず、夕方にまたやって来た。

「オジサ~ン、ノラが来ましたよ!」

ああ、ノラくん、来たのね!

「あ、オバサン、そこに居たんですか…」

ハイ、さっきから居ましたよ!

「ボクは、オジサンに用があるんです!」

もちろん、わかってます。(笑)

「あ、オジサンだ!」

「ノラくん、よく来たね!ご飯だよ!」

「そうそう、ボク、こんな猫まんまが食べたかったんです!」

「わ~い!いただきま~す!」

「これこれ、まだ入れてる途中だから…」

「ボクは構いませんから…入れて下さい!」

「やれやれ…よっぽどお腹が空いてるんだね~」

「そりゃあもう、ぺっこぺこ…なんです!」

何とも、豪快な食べっぷりだこと…!

「あ~あ、もう食べちゃった…」

「あっ!こっちのお皿に朝のカリカリの残りが…」

「もう全部なくなっちゃいました…」

「ボク、もっと食べたいんだけどなぁ…」

「さて、どうするか…?」

「そうだ!ボク…いいこと考えた!」

エッ!何…その悪そうな顔!

「こうやって、お利口に待つんです!そしたら、オジサンが…」

それ、いつもの手だね!(笑)

「わ~い!竹輪だ、竹輪だ!」

「ホラね!オバサン、ボクの言った通りでしょ!」

そ、そうだね。オジサンの心がお見通しなんだね…(笑)

「だって、オジサンはボクのこと…」

大好き!だから…でしょ?

「そう!オバサンもボクのこと、わかってきましたね!」

いつもの流れ…ですからね!(笑)

 

1週間ぶりのノラとのやり取り。

体調はまだ完全復活とまではいかないようだが

食欲といい、おしゃべりといい

どうやら口の方は絶好調のようだ。(笑)

良かった、良かった…。

 

話変わって、山庭の絶好調の花たち。

優しい色合いのハンス・ゲーネ・バイン。

つぼみが次々に花開いてきた。

この花を見ているだけで幸せな気持ちになる。

つるバラのジャスミーナ。

山荘の入口のゴンタ桜の下に植えている。

シックな色合いの黄色いジュリア。

そして、ようやく開花したノヴァーリス。

強健で手がかからない薄紫色の美しいバラだ。

ウッドデッキまで枝を伸ばして花を咲かせている

つるバラのアンジェラ。

グランドカバーとして重宝している

今が絶好調のマルバストラム。

そして素朴な味わいが魅力のヤマアジサイ。

普通のアジサイよりも小さめの花が

梅雨入りを待ちきれずに早々と咲き始めた。

 

絶好調のトリはこの花…

前々回のブログで「フィーバーヒュー」と書いた花だ。

でも今日、地面に刺している名札を見たら

実は「タナセツム・ジャックポット」だった。

ネットで調べてみると、同じものだという記事もあり

その違いがはっきりとしなかったが

買った時の苗ポットにそう書いてあるのだから

ま、おそらくそうなのだろう。(笑)

そのタナセツム・ジャックポットが今まさに絶好調だ。

 

ノラにゃんこもこの花のように

早く体調が絶好調になって欲しいものだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

noriba-ba
ご心配かけましたが…
くりまんじゅうさん、おはようございます。
ノラにゃんこのこと、ご心配下さってありがとうございます。お陰さまで無事に生還を果たし、ホッとしました。
マダニのことですが、その後もいろいろありまして…(笑) 後日談を近いうちに書きますので、見てやって下さい。
バラの葉っぱをお褒め頂き、恐縮です。春先に一回薬液を撒いただけで、実はほとんど手をかけていないので、これは植物そのものの力だと思います。
黒点病にやられたり葉っぱがほとんどなくなっているバラもたくさんありますよ(笑)
くりまんじゅうさんのお家のネコちゃんは15歳ですか…凄いですね!大事にされておられるのがわかります。ノラも長生きしてほしいものです。
くりまんじゅう
noribaさんへ
https://blog.goo.ne.jp/gongonmasako
6日の記事を読み抜かっておりました。今日の記事で
ノラくんが無事だったことを知り ほっと胸をなでおろしました。

やさしいご主人はノラくんの好みをよくご存じで
たっぷり与えたあとでも デザートに竹輪をあげるという
痒いところに手が届くお気遣いです。
痒いところと言えば ダニもなくなっており良かったです。

うちの老ネコを今日 動物病院へつれて行きました。
15歳のじいちゃんですから 暑くなると弱いです。

花がみごとですね バラの葉っぱがこんなに艶々しているのは
初めて見ました。手をかけて育てておられるのがよく分かります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノラにゃんこ物語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事